こんばんは。


先週の話。
別地区勤務の上司がこちらの地区に来た時。
先輩が「彼女なかなかやるよグッ」と、私の描いたスケッチ図(手描き図面)を上司に見せたところ「トレードでうちに来て欲しい」と褒めてくれました♪

部品の正面・側面・平面図の絵を方眼紙に手描きしてノギスで測定。必要な場合は先輩の指示やアドバイスを元に改造を加えたり。最終的にCADで図面化します。


この歳になってもお世辞でも褒められると嬉しいしやる気も出るんだから、子供はもっと褒めて伸ばさないとね。
と思うんだけど長男にガミガミムキー
先日もどデカい雷雷を落としてしまったので何か褒めるところは無いかな?と(・ω・三・ω・)
「切り替えが早いのは長男の良いところだよ」と褒めました笑
↑でもこれほんとにそう思う。このストレス社会で切り替えの早さって大事。


でもね~
本人の努力なしでは怒る回数は減らせない。むしろ現状は増える一方笑い泣き
だったら褒める回数を増やして相殺拍手拍手拍手
と思ったけど・・・



この記事の下書きを書いた翌日担任の先生から
「長男くんがお友達と教室の壁を蹴って壁がへこみました」と電話がありましたゲッソリ
2年生になってまだ3ヶ月なのに電話があったのすでに3回目笑い泣き褒めて伸ばす育児は程遠い笑い泣き







ということで、
この仔も褒めてあげようかな笑





以前から私のブログを読んでくださっている方はご存知の通り、るいはトイトレ中でした。


いくらやっても「そこちゃうバイバイ」ってところにするから朝イチでケージを見るとため息が出るし疲れちゃって。もう「お好きなところにどうぞ」と諦めたら拒食が始まり驚き


拒食期間中は尿酸だけ出てたんですけど、あんなに対策してた時はあちこちにしてたのが、何も対策せず放置すると安定してケージ手前でしてくれるようになりましたびっくりなぜ!?

先週か先々週あたり水入れの真横にしてた時は
「やっぱりダメかショボーン」と思ったけど、それもその1回だけびっくりどうした!?


それでも戻したハンモックと新しい隠れ家がいつ犠牲になるかとビクビクしてますが、今のところは安定してます笑


すごいね!るい!おねがい拍手





と、

ここまで書いて下書き。



昨日ケージ掃除の間、いつも体重測定の時に使ってる虫かごに待機してもらってたら中で💩とおしっこして踏み潰してもうぐっっちゃぐちゃガーン

しっぽも手足も体も💩おしっこまみれチーン



褒めたらこれだもん笑い泣き

うちのコたちは一筋縄ではいきません笑







HANA