昨日は待ちに待った

 

ハーダンガー刺繍のお稽古の日でした

 

本当の予定は

 

姫路城を見に行く日だったんだけど

 

旦那の眼の治療が入ったので

 

キャンセルしてお陰で刺繍に行けました~

 

旅行よりも私はこっちが楽しみなんですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

中の刺繍はほぼ終わりました

 

外側の刺繍が終わったら中の糸を抜いて

 

行くんですが・・・

 

周りの糸に選んだのが薄い水色

 

刺し方を教わって少し刺して全体を眺めたら

 

なんか中の模様が消えてしまう感じで

 

白の縁取りにした方が映えるな~

 

と思ったら先に進めなくなりました・・・

 

 

 

次回のお稽古は3週間先

 

先生にどっちの色にした方が良いか?

 

聞いてからの方が良いだろうな~

 

私としては早く進みたくて仕方が無いので

 

残念です。

 

 

 

 

 

皆さんはもっとゆっくりしているので

 

焦らなくても良いのですが

 

これは先が無いと思う焦りですね~~~

 

一番先に進んでいる方は

 

もっと焦っていて

 

2作品を同時にしています

 

なんでそんなに早くしたがるんだろうか?

 

と思っていましたが

 

その方は乳がん治療3年目だそうです

 

やはり

 

考える事は同じでした

 

 

解いてやり直すのは嫌なので踏みとどまることにします。