”車検に備えて”2 | るいのビターな日々

るいのビターな日々

主に女性化に関する内容を書いていましたが、諸事情により女性化を断念しましたので、女性化の情報が欲しい方は、他の方のブログを参考にして下さい;^_^A

とりあえず先日書いた通り、新品のメーターケースにタコメーター&水温計とスピードメーターを組み付けましたニコニコ


※そしてメーターユニットから出ている配線類も組み付けましたが、9極カプラーの中で唯一違う配色の配線(茶色と茶/白)の位置と働きは同じなのでそのまま使うとして、残り3本の配線はそれぞれ延長線を作って結線することにして、このところ雨続きなのでチェーンに給脂して梅雨を乗り切り、梅雨明けしてからドライブ/ドリブンスプロケットとドライブチェーンを交換出来るように予定してますうーん


⇒とは言えVFR君の車検そのものは10月中にに期限を迎えるので、なんならそれ等についてはパーツだけ揃えておいて他の作業を優先した方がいいのかもしれませんが…


・ともあれこれで水温計は普通に作動してくれることでしょうし、それまでには組み付けたスピードメーターも交換するのでオドメーターの表示も実際の距離となり、これまでのように車検を受ける度に元々のメーターユニットと付け替える作業から解放されます^^;



 そしてこれまで付けていたK用(教習車仕様)の3連メーターから脱することで、当時のホンダのレーサーレプリカの流儀である3連メーター、0が真下に来るスピードメーターとタコメーターを脱却し、街乗りやツーリングユースを考え作られたスタンダードな二眼メーターにすることで、尖ったイメージが特徴の1つだったCB-1⇒初代スーパーフォアになったように、一連のNC21/24シリーズの中で最も街乗りやツーリング向きの雰囲気を醸し出せればいいなと思っています^ ^