検査結果を聞いて参りました。 | 2016年直腸癌21年寛解。19年11月人工肛門閉鎖による腹壁ヘルニア。22年3月ヘルニア修復手術。人工肛門閉鎖による排便障害との暮らし。

2016年直腸癌21年寛解。19年11月人工肛門閉鎖による腹壁ヘルニア。22年3月ヘルニア修復手術。人工肛門閉鎖による排便障害との暮らし。

瀬里といいます!2016年に直腸癌3aと言われましたが2021年11月に寛解しました。これからは排便障害なと色んなことを書いていきたいと思います。

毎日、抗がん剤などまだ治療中の方々がいらっしゃる中、申し訳ないとは思うのですが、本日の報告は喜ばせてください。








2016年10月に直腸癌宣告
同年11月直腸摘出手術&人工肛門造設
リンパ節転移ありの直腸癌ステージ3A
2017年2月人工肛門閉鎖

本日、摘出手術から1年6ヶ月

無事クリアできましたーー!




今回は不正出血あり
体調悪くて寝込むことあり
腹部の痛みあり

等々色々ありましたので今日の結果は本当に嬉しくてもう大泣きしました。


外科の予約時間は9時30からでしたが予定より早く着いて待つことになるから、待ってる間が嫌だなー

と思ってたらすぐに呼ばれて悩む暇もなかった!笑
9時30には終わってましたもん!笑

診察室へ入ると

あっ、テーブルに紙がない

というのも、いつも診察室に入ると血液検査の結果がテーブルに置かれてるんです。

でも、何か問題あるときはないんです。

見せないで様子体調を聞いてきて、ここに、、、

って問題点をあげてくるんです。あの先生。

問題がなければ結果をもう用意してくれているのですが、今日はない

やっぱり問題あり?

と思ってたら印刷中でした。

良かったー。

で、血液検査には問題なし!
CTの結果は、、、あれ?

と先生。病理からコメントないねー

といいつつその場で先生、CT画像をみ始めました。

しばらくして、問題ないですねと。

そんな簡単にみてわかるんかい!!!!

もっとしっかりみてくれー!

と思いましたが言えませんでした。

なので、ちょっと不安なんですけどねー。

出血したことを話しても、血液検査もCTも問題ないから大丈夫です。

と言いお尻をみてくれませんでした。

んーーー


でも、まーいいや!

そういうわけで、無事1年6ヶ月をクリアすることになりましたー!



さて、そのあとは10時30分から眼科です。

ちょっと早いのでドトールでモーニング。

その後、眼科の診断が終わったのは12時40分

9時半から待ったので、モーニングでちょっと席を外れましたが、3時間ですよーーー


でも、なんと!!!

目に水が溜まってて黄斑変性の疑いがありましたが、これも晴れてクリア!

次回は眼科も3ヶ月後になりましたー!

まさか、両方をクリアすると思わなかったので嬉しくて嬉しくて!

さらに、帰りにイオンに買い物へ行って福引を引いたら二等のラーメン5袋があたりました。

二等でラーメン!笑

一等グラノーラ
二等ラーメン
三等ポテチ
四等ティッシュ

と簡易的なものでしたが一回で二等なんて凄いですよー!
って言われました!

もう、今日は祝杯よーーー!

明日も祝杯よーーー!!!

皆さん、ありがとうございました!!!!