新学期がはじまるな~と思う行動。


それは・・・ダンボール集め 


?と思われるかも知れないが、何のために集めるか・・・お部屋の環境設定のためです。

今時なら100円ショップなどでかごとかもいろいろありますが、

小さい子には実は危険・・・当たり所が悪いと怪我をしてしまうことがあるので

ダンボール箱に布張りをして使うんです。


これを毎年しているため、身に付いた能力????

それは、この空間にはどの箱が合うか?大きさの目分量が出来るようになったこと

たとえば・・・よくあるカラーボックスなら、

サントリー系の2リットルペットボトルの箱がぴったりなんですよ。


で、今回の部屋の棚にぴったりだったのが

セィフティの入っている、白い箱。

じ~っと棚を見て・・・多分これでいけるともってきてみて

入れてみると


ビンゴ~!!


こんなにぴったりくるととてもうれしい~!!

でも・・・私の持っている箱は

去年のシェイプと今年のをあわせて9箱


足りない・・・・


そこで、みんなにメールした。

「突然ですが・・・・もしよかったら譲って~」って

返事はうれしい結果。ありがとう~~~感謝です。