3月25日(土)


久々~です。卒園式も終わり、夕方は保護者さんとお食事会。


時間・・・ある!!  行ける~。行きたい!!


と直行です。


わくわく、るんるん。楽しみ~。

(ってちょっとテンションが・・・気持ち的にね^^;)


TSDへ行くと、優子さんに「大丈夫?」と聞かれました。

きっとここで見て、体調不良だったことを気にかけてくださったよう。(ありがとうございます。)

「大丈夫です。今日、卒園式だったので^^」と元気に答えてスタジオへ

(今日はやっぱりちょっとテンション高いかも・・・)


初級(升井さん)


なんだかとても新鮮。時間が空きすぎてたからかな?

こんなんだったけ???

なんて、ちょっと鈍ってます?動きも妙に重い?

でも、升井さんいわく、さむいギャグには今日は特にはまりやすい^^;

そんな中、ちょっと感覚をとりもどすがごとく受けてました。


やっぱり楽しい~なんて思いながら^^。


カリ(小橋さん)


ちょっと受けようか迷ってたんです・・・

この後の予定を踏まえて・・・でも、はじまる頃には受けよう!!

ってなってましたね^^。

さてさて、今日は・・・

カプカプからカプカプにフットワークが付き

シックスカウントからフットワーク付きとスティックを手にしてるまではいいのですが、


その後のフーバまでは大丈夫^^;なのですが(ほんと?)

ちょっと変わると・・・混乱きたしてます。

タイミングというか、話が?動きが?リズムが?わからん~~~~

頭いっぱい?????マーク

ってなにがわからんかも説明がつかないほどわからん・・・

あたまかかえてしまします^^;