こんばんは。

呉市で色育教室、カラーセラピー、サンキャッチャー作りをしております。

Ruhefarbe【ルーエファルベ】の のぞみです。

ブログにご訪問くださって、ありがとうございます♪


昨日は久しぶりの色育カフェの日でした。

今月は、「想像力」をテーマに開催された色育カフェ。

初めましての方がいらっしゃって、色の楽しさをお伝えできたことが喜びです♡

あなたの想像力は今何パーセントですか?

想像するって簡単なようで難しく感じたり。

でもね、それって上手に描こうと思っていたり、

上手に伝えなきゃと思っていませんか?

感じるままに、手がサラサラっと動いていく感じ♡

小さな子どもの頃はきっと、何にも考えずにしてきたんだろうなと、描きながら考えた色育カフェ。

色育仲間で食育の先生さーちゃんも遊びに来てくださいました♡

後ろの大きなバッグはさーちゃんが持ってきてくださった我が家の糀です♡

この糀はただ今我が家で子ども達と観察中です♪



色育カフェで、香りと色を合わせたワークの時のこと。

娘が「香りの色を塗る!」と言って塗ってくれた絵。

初めてのことで、感動して涙が出そうになったこの絵は、『お母さんのお腹の中にいる時』だそうです。

塗ってくれた色もお話も、グッと胸にきました。

来年はとうとう幼稚園。

たくさんの色育仲間に囲まれて、みんな娘の成長を見てきてくださった方で、色にも小さな子どもの想像力にも、私が一番驚かされた色育カフェになりました♡

色って温かいですよ♡

色の楽しみ方を知ると世界がもっと彩られていく、そんな面白さが皆さんに伝わると良いなと思います(*^^*)


来月は色育カフェ2周年です♡

冬休みの開催予定ですので、どうぞ遊びにいらっしゃってください♡