2024年5月22日(水) 17:00-19:30/あおばスカイフィールド

 

 

日本ラグビーフットボール協会の安全対策に関する情報のご紹介

コーチの川合です。現在、私自身、ラグビーパークの活動と合わせて日本ラグビーフットボール協会でも普及育成に関わる仕事をしております。

 

今回、ご紹介するのは日本ラグビーフットボール協会安全対策委員会の情報です。安全にラグビーを楽しめる環境を整えていくには、コーチ、選手、レフリーだけでなく、保護者の方々のご協力も不可欠です。下記、2024安全推進講習会ビデオになりますので、ぜひ視聴ください。コーチのパートのタックル練習については私が担当しました。安全なタックルをするポイントを動画で説明しているので、ぜひ、お子さんと観ていただきたいです。

 

 

 

 小学生

3・4年

アップとボールハンドリングを全体でしたあとは学年練習へ移りました。体験の子がいたり、最近仲間になってくれた子もいるので、みんなで楽しみながらプレーできるメニューにしています。新しく参加してくれる仲間に積極的に声をかけてくれる子がいたり、3人組などの組になる時も1人にならないように気を配ってくれたりと、プレーとは違うところで選手の一面を見ることができました。楽しすぎて集まるのが遅かったり、集まっても私語が多かったりするのはまだ子供らしいところですが、ゲームの時間を長く取れるようにするためにも何を今しなければいけないのかを考えながら行動しましょう。

 

5・6年生

全体練習の後はラインメイクと3対2の攻撃練習をしました。ゲームでも良いプレーがたくさん見られています。クラスは、とても良い雰囲気です。小学生はラグビーを楽しむよりも仲間とのおしゃべりなどを楽しみたいという子もいたりします。このクラスはラグビーをプレーすることを楽しみたいという気持ちが定まってる生徒が多いので、ラグビーができる時間を伸ばすために、無駄な時間をできるだけ無くそうとしてくれます。無駄なおしゃべりをしてる生徒などがいると私が注意をする前に自分達で指摘しあってくれます。

 

共通練習

・鬼ごっこ

・線鬼

・ボールハンドリング&ストレッチ

 

3・4年生

・ダイヤモンド1vs1

・2vs1(コーチディフェンス)

・ディフェンスアウト4vs4

・ゲーム(4年生vs3年生)

 

5・6年生

・サンドイッチパス

・ラインセット&パス

・くるくる3対2

・ゲーム5対5

 

 中学生

ここ最近のテーマは、攻撃が余っていない時の攻撃方法です。今日は、これまでのカットインに合わせて、クロスダミーしてのカットイン(ラグビーパークのサインコールDX)を練習しました。ゲームについては、日々、成長が見られます。来週はループをやります。中学生あるあるですが、練習の合間の動きがとても遅いです・・・。また時々、話を聞いてなくて、同じ説明を2回したり・・・、なかなか、すぐにスイッチが入らなかったり・・・。みんな練習の最後になって、「もう終わりですか!!!!!もう一回、ゲームをやらせてください!!」と言います。練習の最後にも話しましたが、みんなが、もっと合間にキビキビと動き、集中すれば、ゲームの時間は長くなります。来週はコーチ陣も水筒の場所を変えるなどして、練習のテンポが上がるように頑張りましょう。

 

・変わり鬼

・ボールハンドリング+ストレッチ

・ペアパス

・ラインセット&パス

・カットイン

・タッチアウト4対4(1次攻撃カットイン)

・ワイドゲーム

 

メインコーチ 川合 小森