2021年2月23日(火) 16:30-20:00/フロンタウン鷺沼
 

■3・4年生

最初はステップ。今日は特にボールの持ち方を指導しました。その後は各種ゲームをしました。ワイドゲームでは3・4年生とも良いトライのシーンが増えてきました。広いスペースが認識できていない時は、どうしても目の前の狭いスペースの勝負してしまうことが続きます。またフルコンタクトのゲームでは、その方法でトライを取れている生徒も多く、その成功体験を繰り返すケースが多くあります。ただ、ラグビーは、できるだけコンタクトを少なくして、空いているスペースにボールを運ぶことが大事なので、これまでも生徒の成功体験を否定しないようにしながら、広くスピースにボール運ぶことを指導しています。今日のゲームでは、空いているスペースにボールを運ぼうとする場面が見られました。これからの成長も楽しみです。

 

1.鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.1対1vsコーチ(一人ボール1個)

4.ダイアモンド1vs1

5.1vs1&パス

6.3vs2

7.5vs5

 

■5・6年生 

こちらのクラスも1対1。ボールの持ち方を指導して1対1へ。常にコーチからフィードバックを与えながら、ボールの持ち方を意識させました。みんな指摘すると自分のミスに気がつきます。まずは正しいスキルの知識を理解するが大事です。それができればラグビーパーク以外でも自分で自分のプレーをチェックできるようなりますからね。

 

1.鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.1対1vsコーチ(一人ボール1個)

4.ダイアモンド1vs1

5.1vs1&パス

6.3vs2

7.5vs5

 

◾️中学生1年生

中学生も1対1。その後は、各種ゲームをしました。ゲームでは基本となるテクニックを組み合わせてプレーをします。中学生からラグビパークに参加している生徒の中で、それぞれのテクニックをみると、それほども問題はないけれどもゲームになるとテクニックの連動性が弱まる生徒がいます。おそらく、これまで、あまり実践形式の練習をしてこなかったのかな?と感じます。ラグビーパークでは判断を伴うゲームを通して成長を図りますので、これからも沢山のゲームをしてあげようと思います。

 

1.鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.1対1vsコーチ(一人ボール1個)

4.ダイアモンド1vs1

5.1vs1&パス

6.3vs2

7.5vs5

 

◾️中学2年生・3年生

今日はテスト期間でお休みが多めでしたが、参加した生徒たちと楽しく時間を過ごしました。大きなテーマは1対1でしたが、それ以外にも片手のタッチフットなども行ないました。片手のタッチフットは、もう少しミスが出るかな?と思いましたが、みんな上手にプレーしていました。これまで行ってきたハンドリング練習の成果ですね。

 

1.鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.1対1vsコーチ(一人ボール1個)

4.ダイアモンド1vs1

5.1vs1&パス

6.3vs2

7.片手タッチ

8.5vs5

 

メインコーチ 川合 小森