2019年9月2日(月)  16:45-20:30/ミズノフットサルプラザ

 

本日より無事に2学期のレッスンがスタートしました。

 

練習前に私から生徒たちには下記のような話をしました。

「ラグビーパークはラグビーのスキルのレベルに関係なく、みんなが自分のペースでチャレンジできる場所にしたので、それができるようにみんなで協力しましょう!また、コーチたちは2学期からも基本スキルがレベルアップできるように様々なメニューを提供するのでチャレンジを楽しんでください!」

 

保護者の皆様へ

いつもラグビーパークへのご理解とご協力ありがとうございます。当たり前のことですが誰一人として同じ子はいません。それぞれにあったアドバイス、また声をかけるタイミングなどを心がけながら、ラグビーを大好きな気持ちを膨らませ、さらにはスキルアップできるように指導することを心がけています。コーチングは何年やっても、とても難しい仕事で、私も日々、反省を繰り返しています。至らない点もあるかと思いますが、心を込めて指導させていただきますので、2学期からもよろしくお願い致します。

 

今日の練習にトップリーグの日野レッドドルフィンズのコーチである片倉さんが視察を兼ねて練習に参加してくれました。

 

■3・4年生

2学期の最初の練習は、前進するための1対1のステップから。新しいメニューも導入し、みんな楽しく真剣に取り組んでいました。1対1のステップを覚えることは怪我の防止にもつながるので、今後も定期的に取り組んで行きたいと思います。久しぶりにレッスンでしたが、みんな集中して、とても良い雰囲気でスタートすることができました。

 

1.スペースタッチ⇄ボールハンドリング

2.トライアングル1対1、チェース1対1、シャトルラン1対1

3.3対3

 

■5・6年生

このクラスもステップから。このクラスの生徒たちには、以前から方法は伝えていますが、新しく参加した生徒もいるので、今日は、改めて方法を確認してから練習をスタートしました。また今日はキックも行える新しいメニューも加えました。生徒たちは、新しいチャレンジを楽しんでいました。これからも、継続するメニューと新しいメニューとをバランスを取りながら実施して行きます。

 

1.スペースタッチ⇄ボールハンドリング

2.トライアングル1対1、チェース1対1、シャトルラン1対1

3.5対5

 

■中学生

トップリーグのコーチである片倉さんが参加してくれたので、速いパスの投げ方講座を開催してもらいました。最近はパンチパスと言われる投げ方が一般的になってきていますが、その方法はコントロールは行いやすいのですが、速いパスは投げに難いという点もあります。今回のパスは、早く投げれるのですが、コントロールが難しいこともあります。それぞれのパスの投げ方にもメリットとデメリットがあるので、今回、教わったことも手段の一つとして使いわけが大事ですね。

 

1.速いパス講座

2.ゲーム

 

ゲストコーチ 片倉さん

メインコーチ   小森

メインコーチ 川合