2019年6月11日(火) 16:40-20:30/フロンタウン鷺沼

 

今回の鷺沼クラスには千葉県の松戸市でラグビーアカデミーを開催している西ヤンこと西山淳也さんが参加してくれました。西山さんには、ウォーミングアップをお願いしましたが、生徒達はとても楽しそうに練習していました。


西山さんの練習を見ながら戦国の三武将を表した有名な詩が頭の中に思い浮かびました。私のコーチングスタイルは家康タイプかなと思います。「鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス」。時間をかけて心を開いてくれるまで、じっと待つタイプです。西山さんは秀吉タイプかなと思います。「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」。グイグイと自分がリードして、子ども達と関係性を作っていました。

 

大事なことは子ども達が主役であることを大前提として、コーチとプレーヤーが人間関係を構築することだと思いますので、どちらが良い悪いと言うことではありません。私としては自分と違うタイプのアプローチをするコーチングを見ると、凝り固まってしまう自分のスタイルを見つめ直し、リフレッシュする良い機会になります。生徒達も色々なタイプの指導者に教わる機会は良いことだと思うので、機会があれば、また参加してもらおうと思っています。

 

■3・4年生

西ヤンの楽しいウォーミングアップでスタート。その名は「じゃんけんすごろく」。ウォーミングアップとして、心拍数を楽しくあげることができる、とても良いメニューで生徒たちも楽しそうに走り回っていました。その後は、前回から行なっているサポートの練習と2対1。その後はゲームという流れで行いました。

 

1.じゃんけんすごろく

2.3対2パス&サポート

3.じゃんけん2対1

4.ワイドタッチ

 

■5・6年生

こちらも西ヤンのメニューから。このクラスの生徒達も「じゃんけんすごろく」に大興奮。その後は、3対2のサポートコースの練習をしました。

 

1.じゃんけんすごろく

2.3対2パス&サポート

3.じゃんけん2対1

4.ワイドタッチ

 

■中学生

こちらも西ヤンのメニューから。「じゃんけんすごろく」には中学生も大興奮。中学生の西ヤンメニューは、合間にフィジカルトレーニングを入れながら行いました。楽しさとしんどさのサンドイッチ。しんどいメニューも、みんな楽しそうにオールアウトしていました。とても良いアプローチでした。その後は3対2のサポートコースを練習し、ゲームをしました。

 

1.じゃんけんすごろく&おんぶダッシュ

2.サグビー

3.オフロードゲーム

4.ワイドタッチ

 

メインコーチ 川合

ゲストコーチ 西山さん