2019年1月15日(火) 16:40-20:30/フロンタウン鷺沼

 

■3・4年生

キャッチの基本を練習。基本は何度も繰り返さないと定着しません。子どもたちはからすると「何度も言われている・・」と感じているかもしれていましたが、知っていることと、できることは違うので、そこは指導する側も根気よくできるまで指導します。ラグビーパークの練習は、キャッチなどの基本練習以外は自由にゲームをさせています。これからも基本と判断のあるゲームとの両方をバランス良く指導していきます。生徒たちには何度か話していることですが、ラグビーパークではゲームの時間も練習の一貫として行っています。生徒たちは勝ち負けを意識しますが、時にはゲームを巻き戻してアドバイスをしたり、コンタクトの試合を考えたときに、とても良いプレーは、そのプレーを認めてあげるようなこともあります。長く私と付き合っていれば、それが、プレーヤーの成長のためであることを理解してゲームの時間を楽しんでくれますが、そこを理解してくれていないと、「なんで!ずるい!なんで!」の繰り返しでストレスを感じるかもしれません。ただラグビーパークのゲーム中の私はレフリーではなく、コーチとして笛を吹いているので、そこは生徒たちに理解を促しながら指導して行こうと思います。まあ、3・4年生は、そこが一番、難しいのですが、ゲームの時間に私が完全にレフリーになってしまっては個別にアドバイスができないので上手にコントロールするしかないと思っています。

 

1、キャッチング&パス↔︎10回パス

2、ストレッチ

3、リアクションタッチ4対4

4、ゲーム7対7
5、ストレッチ

 

■5・6年生

人数の多い、このクラスは、日頃やりたくてもできないゲームがあります。今日は人数が少なめだったので、すぐにそのゲームを行いました。すると次から次へと遅刻組が合流し、気がつけば、いつもの人数に。電車の遅延があったようですね。

 

1、パス練習

2、ストレッチ

3、ランニングパス

4、リアクション4対4

5、ゲーム6対6
6、ストレッチ

 

■中学生

中学生たちはパスの基本練習から。キャッチング、さらにショートパス、ロングパス、グランドからパス、ランニングしてのパス。基本的には問題なくできていますが、大事なことは、自分でできていると思っているプレーのレベルを高めていく意識です。まだ、まだ、上手になれる要素はたくさんありますからね。

 

1、10回パス

2、パス練習

3、ストレッチ

4、ランニングパス

5、じゃんけん3対2

6、6対6
7、ストレッチ

 

メインコーチ 川合

アシスタント ケンゴ