2018年1月9日(火) 16:40-20:05/フロンタウン鷺沼

 

新年あけましてごめでとうございます。新年最初のリポートですので、改めてラグビーパークのコーチングポリシーをお伝えしておきます。今年もポリシーを守って、生徒の将来を見据えて指導させていただきます。今年もラグビーパークへのご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

<ラグビーパークのコーチは・・・・>  

他者との比較で君を評価するのではなく、君自身の成長を大切にする  

君たち全員に対して常に公平であろうとする  

君を怖がらせる人間でもなければ、気やすい友達でもない  

君と過ごすすべての時間において、君の幸せ(安全・意欲・成長)を第一に考える  

君に答えを押し付けず、自分で考え、自分で答えを見つけ出すチャンスを大切にする  

 

<君の素晴らしい将来の為に・・・>  

君が他者に嫌な思いをさせることを許さない  

君の甘えやわがままを受け入れない  

君が自ら伸びようとする気持ちを最大限応援する  

君が意欲をもって臨むラグビーパーク以外のすべての活動を応援する

 

■3・4年生

久しぶりのラグビーパークをみんな楽しんでいました。練習はゲーム中心で進めました。ラグビーパークでは、どの年代のクラスでも、練習の最後の30分はタッチゲームを行います。生徒たちには、いつも伝えているのですが、ゲーム中のコーチたちは、レフリーをしながら、頭の中で、それぞれのプレーヤーへのアドバイスのことも考えています。よってコーチの笛は正確ではなく、間違えることもありますし、わからない時はプレーヤーに質問をします。またタッチフットは、指先でのタッチなど、正確に裁くことは難しいので、そのことも伝えています。4年生になるとレフリーの判定で気持ちが左右される生徒は減ってきます。ある意味、ミスジャッジがあっても、気にしなくなって、とにかくプレーすることだけに集中するようになってきます。私も正確に笛を吹く努力はしていきますが、今後もミスジャッジはあると思うので、生徒たちには、良い意味で、私のいい加減なレフリングを通して、ミスジャッジや納得のいかない判定があっても、気持ちを切り替えて、次のプレーに進むことを学んでくれればと思っています。

 

1、キックダッシュ

2、パス⇆ストレッチ⇆ジャンプトレ

3、ゲーム
4、ストレッチ

 

■5・6年生

いつも通り落ち着いた雰囲気でスタート。みんな久しぶりのラグビーパークを楽しんでいる様子でした。練習はパスを中心にアップを行い、その後はゲーム中心で進めました。

 

1、キックダッシュ

2、パス⇆ストレッチ⇆ジャンプトレ

3、4対4(ショート→ワイド)
4、ストレッチ

 

■中学生

ほどよい人数で新年をスタート。今年から練習の方法を少し変更しようと思っています。最初にポイントを説明して、その後は、いくつかのグリッドを使って自分たちで練習を進める方法です。今日から、その方法で行いましたが、みんな楽しそうに練習してました。引き続き、私も指導者としてトライ&エラーを続けます。

 

1、キックスタート1対1

2、パス⇆ストレッチ⇆ジャンプトレ

3、キックスタート2対1
4、ゲーム4対4

5、ゲーム6対6

 

メインコーチ 川合
アシスタントコーチ  須方 ロイ