2017年11月14日(火) 16:40-20:05/フロンタウン鷺沼

 

サッカー日本代表のブラジル戦後の長友選手のインタビューの記事です。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171111-00010031-soccermzw-socc

 

“やらされてきた体”と“楽しんできた体”に表れる能力の違い。上手い表現ですね。心に刺さります。

 

ラグビーも同じ。

 

ラグビーパークとしては、楽しんできた体を武器にラグビーを楽しめるプレーヤーを育てることをいつも考えています。

楽しんできた体を作るには、プレーヤー自身が主体性を持って取り組めるようなゲーム性のある練習を提供し続けられるかにかかっていると思っています。

 

楽しんできた体は言葉で教えて作れるものではないので、指導者としては辛抱も必要ですし、時間も必要です。楽しんできた体はレベルが高くなればなるほど大きな武器になります。ラグビーパークに参加してくれている小学生、中学生は、まだ時間があります。これからも焦らずじっくり指導させてもらいます。

 

■3・4年生クラス

練習直前まで室内にするか?グランドにするか悩みましたが、結果的にはグランドへ。基本は雨でもグランド練習を考えています。悪天候の際は、防寒具と練習後の着替えの準備をお願いします。練習は体が冷えないように動き続けるメニューとしました。練習では2対1に取り組んでいます。

 

1、ストレッチ⇄ボールハンドリング⇄ストレッチ×2週

2、4対4⇄2対1(DFコーチ)&じゃんけん2対1

3、ストレッチ

■5・6年生
5年生の参加が少なかったので、ゲームでは5・6年生をミックス。ゲームの中で意味なくパスをしてしまう生徒がいます。パスは前進するための手段に過ぎません。今日は4対4のリアクションタッチをやりながら前進することの大事さを再確認しました。

 

1、ストレッチ⇄ボールハンドリング

2、2対1&3対2パステクニック

3、じゃんけん2対1&3対2⇄4対4

4、4対4リアクション

5、ストレッチ

 

■中学生

練習の最初はとても人数が少なかったですが、結果的には大人数での練習となりました。今、このクラスはキャンセル待ちをしているプレーヤーが多くいます。生徒の練習の参加率を見ていると、基本的には、毎回の練習で全員が参加することはありません。受け入れを検討して行こうかと思います。練習は3対2に取り組んでいます。

 

1、4コーナーゲーム

2、2対1&3対2パステクニック

3、じゃんけん3対2

4、6対6

5、ストレッチ

 

メインコーチ 川合
アシスタントコーチ ロイ 須方