2017年1月16日(月) 16:45-20:35/ミズノフットサルプラザ藤沢
今日は横浜国立大学でラグビーアカデミーを運営している小林さんが、ラグビーパークの練習を見学に来られました。ロイコーチが家庭の事情でお休みだったので、小林さんには練習のサポートもしてもらいました。
平日のアカデミーの活動を継続していくためには、持続可能な運営方法を構築することも大事です。ラグビーパークとしては、あくまでも我々の経験をお伝えすることしかできませんが、新しくアカデミーを開催される方からご相談があればお聞きすることも団体の使命の一つだと思っています。小林さんのアカデミーの活動がより充実することを陰ながら応援しています。
■3・4年生
練習のテーマはキャッチ。キャチにはパスのキャッチ、キックのボールのキャッチなど様々なシチュエーションがあります。今日は、それらをまとめて練習しました。
1、スペースタッチ(セルフ)
2、ストレッチ
3、ボールハンドリング
4、ボールのキャッチ(パス・グラバー・ハイボール)
5、ゲーム(4年生・・4対4/3年生・・3対3)
6、ストレッチ
■5・6年生
最近、ウォーミングアップでボールハンドリングを高めるメニューを継続しています。メニューの中には、ラグビーボールでドリブルをするメニューがあります。ラグビーの試合では時にはワンバウンドしたパスが飛んでくることもあります。そのワンバウンドしたパスを取ることができれば、仲間のミスをカバーできる選手になります。ゲームを見ていると、この練習を始めてから、自然とワンバウンドしたパスの処理が良くなって来ています。生徒たちは無意識でやっていることですが、継続は力なりですね。
1、スペースタッチ(セルフ)
2、サンドイッチパス(セルフ)
3、ストレッチ
4、ボールハンドリング⇄ターン2対1
5、ゲーム(リアクション4対4)
6、ストレッチ
■中学生
練習のテーマは「攻守の切り替え」。とても良いゲームでした。相手が強くなってくると、切り替わった瞬間に頭のスイッチをどれだけ早く切り替えられるかが大事になります。この習慣は、ゲームを繰り返す中で養われるものだと思いますので、これからもゲームを続けながら、無意識でスイッチが切り替わるような選手に育ててあげたいと思っています。
1、スペースタッチ
2、ストレッチ
3、ボールハンドリング&レスリング⇄3対3
4、ゲーム(リアクション4対4)
5、ゲーム(ワイドタッチ)
6、ストレッチ
メインコーチ 川合
アシスタントコーチ 須方
サポートコーチ 小林さん