2016年9月13日(火) 17:00-20:35/フロンタウン鷺沼

 

小雨の降るコンディションでしたが、無事にグランドでの練習を行うことができました。夜は風が涼しくなってきたので、雨が予想される場合は、着替えを忘れないようにしましょう。

 

■3・4年生
4年生のゲームでは一つのチームはオフロードパスでの突破が素晴らしく、もう一つのチームは横のスペースの使い方が上手でした。ゲーム後に、私からそれぞれの良い点を伝え、その両方ができることが理想だからお互いの良い点を真似し合いましょう!という話をしました。3年生も随所に良いボール継続も見られました。

 

1、テールタグ
2、ストレッチ
3、2対1連続

4、3対2((DFコーチ)

5、3対1(DFコーチ)

6、3対3

7、ストレッチ

 

■5・6年生
この年代のプレーヤーたちは、サポートプレーヤーがボールキャリアの真横に立ってしまう傾向があります。それもあり、少しでもボールキャリアが減速してパスをするとスローフォワードになってしまったり、少しでもパスを乱れるとボールを取れなかったりします。今、そのサポートプレーヤーのスキルを指導しています。ラグビーの指導の現場では、「貯めを作る」という表現をします。「貯めを作りなさい!」と言っても生徒たちには伝わらないので、「少しスタートのタイミングを我慢しなさい」という表現で伝えています。理論的に説明すればできるようになる!という年代でもないので、キーポントを絞って、コツコツ指導していきたいと思っています。パスについては、みんなとても上手になってきました。

 

1、テールタグ
2、ストレッチ

4、2対1連続

5、3対1連続⇄タバタ

6、3対3
7、ストレッチ

 

■中学生

中学生は、広いスぺースを有効に使う為のコミュニケーションと攻撃ラインの作り方を指導しました。フラットに並んでいる防御を攻略する時のポイントと似ている課題です。サポート時にスピードをコントロールする動きが求められます。ラグビーはスピードの加速が重要と思われがちですが、減速するという動作もとても大事になります。新しいテーマを楽しんで欲しいと思います。先週はロイコーチがお休みだったので、室内でもパストレーニングをしましたが、今週から自体重でのトレーニングである通称タバタを再開。みんなタバタも楽しみにしているようで何よりです。

 

 

グランド

1、テールタグ

2、ストレッチ

3、3対1連続

4、4対2連続

5、4対4

6、6対6

 

室内

1、タバタ

2、パストレーニング

3、ストレッチ

 

メインコーチ 川合
アシステントコーチ  ロイ