2015年12月8日(火) 17:00-20:35/フロンタウンさぎぬま(川崎)

ラグビーパークのホームページをリニューアルしました。
ラグビーパークジャパンは、設立当初はアカデミーのみの活動でした。今はショップの運営、他の団体の方のラグビー教室の支援、ラグビーイベントの支援、ラグビー関連のwebサイトの作成などラグビーの普及について様々な活動をしています。

私としては、このような団体になることを目指していたわけではなく、ただ、ただ、毎日、ラグビーの普及と向き合っていた結果、今のような活動になっているというのが正直なところです。

最近、ラグビー関係者の方や、ラグビーに興味を持ってイベントや教室を企画されたい方など、色々な方からお問い合わせ頂くので、ホームページからお問い合わせがスムーズになるように整理しました。

ラグビーパークジャパンは、ラグビーパークファミリーの皆さんのご理解とご協力のおかげで今に至っています。これからも感謝の気持ちを忘れずに、コツコツ、地道にラグビーの普及活動をサポートできる団体として歩んでいこうと思います。今後とも、ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

★まだページのデザインが寂しいでの、これから時間を見つけてコツコツ直していきます!

■3・4年生クラス
最近、生徒たちのパススキルの成長が目覚ましいです。ステップやハイボールのキャッチ、キック、コンタクトの練習など、色々な練習もしたいのですが、今、パスでコツをつかみかけている気がするので継続して練習しています。ある生徒が、毎回の練習の前に「レオコーチ、今日はキック練習ある?」と聞いてきます。キックは基本的には5回に1回ぐらいの頻度でメニューが回ってきます。そういう意味では、そろそろです。パスも教えてあげたいし・・・・悩みます。次回はキックかな・・・・。

1、サークルパス
2、ナンバー2対1⇄リレー
3、4対4リアクションゲーム
4、ストレッチ

■5・6年生
ラグビーパークでは、最後のゲームに行くまでの練習は、長くても7分ぐらいでメニューが変わります。7分でスキル練習をしていると、一日の練習の中で完璧になることはありません。同じ練習を長くやると、その練習については上手になります。ただ、ラグビーのゲームは、様々な状況が起こるので、一つの練習を完璧にできるようになっても、ゲームの中でのプレーを向上するには限界があります。それもあり、ラグビーパークは、様々な練習を提供しながら、応用力も同時に指導する方法を選択しています。本題はと言いますと、一つの練習が7分ぐらいしかないので、しっかりとルールなどを聞いていないと、ルールを覚える前に練習が終わってしまうと言うことです。引き続き、時間を大事にすることを含めて、生徒たちの成長をサポートしたいと思います。

1、サークルパス
2、ストレッチ
3、タバタ⇄カラーターン3対2
4、リレー⇄カラーターン3対2
5、リアクション4対4
6、ストレッチ

■中学生
今日の室内では、重いボール(ウェイトボール)でパス練習をしました。パスを投げる時に肘が伸びてしまうことは、それだけパスモーションが大きくなるので、さけたいパスフォームです。重いボールを使うと、意識しないと肘がいつも以上に下がりやすくなります。何かを身につける時は、いつも以上の負荷をかけると効果があります。今、室内ではパスのテクニックを継続して練習しています。私は個人的に、テニスボールで
パスをさせたり、生徒の腕を縛ってパスをさせたりと変わった練習が好きです。生徒が好きだかわかりませんが(笑)。今年は室内はパステクニックを継続する予定です。今、ふと生卵でパスをさせる?なんて、思いついてしまいましたが、汚れてしまうし、割れちゃうともったないので、やめときます。

グランド
1、レスリングトレーニング
2、フィッネスゲーム4対4
3、ワイドゲーム6対6

室内
1、タバタ
2、ショートパス
1)サンドイッチショートパス(ウェイトボール)
2)サンドイッチロングパス


メインコーチ 川合
アシスタントコーチ ロイ