2015年2日9日(月) 17:00-20:30/ミズノフットサルプラザ藤沢


在校生の継続のお手続きありがとうございました。まだ、数名の方がお手続きが終わっていないようですが、ほとんどの方が無事に手続きが進んでおります。ありがとうございました。


藤沢クラスは全クラスとも新規の募集を行う予定です。特に小学3・4年生クラスは、現4年生が上のクラスに上がると、現3年生の在校生が5名なので、かなり余裕があります。もし、お友達等いらっしゃいましたら、ぜひ、ご紹介下さい。


新規の募集は2月16日からラグビーパークのホームページで開始します。


■3-4年生

今日は、攻撃の人数が多い時と、攻撃と防御が同じ人数の時の攻撃の方法を練習しました。攻撃の多い2対1の場合は仲間と協力ができます。防御と攻撃の人数が同じ時は、パスを考えすぎても、結局、仲間がタックルされてしまうこともあるので、自分でスペースに勝負することが、この年代の生徒たちは良いと思います。余っているのか?余っていないのか?まずは、この判断をして、その状況によって、自分の攻撃の選択肢を考えるという習慣をつけてあげたいと思っています。


1、ブルドック

2、バランスストレッチ⇔3年生  スペースステップ&ターン2対1・2対2

               4年生  ターン2対1・2対2

3、4対4(リアクション)

4、ストレッチ


■5-6年生

今日は、攻撃の人数と防御の人数が同じ場合の攻撃(ノーオーバーラップ)を練習しました。5・6年生には、余っていない時の攻撃の選択肢として、仲間と協力しての前進にチャレンジしています。簡単な方法は、余っていないのでパスをしないで、自分でスペースに前進してしまうことです。これも正解です。今日、練習した方法は、カットインという動作を使って、仲間と協力して前進する方法です。まだ、パスやストレートランなどのテクニックが正確にできないので、なかなか成功しませんが、ゲームの中でチャレンジしているプレーも見られて良かったです。引き続き、コツコツ、身につけて行きましょう。練習の最後にも言いましたが、自分のチームで練習していない場合は無理に使う必要はありません。なぜなら、仲間との協力が必要なプレーなので、自分一人だけ理解していても、なかなか、成功しないプレーですからね。


1、ブルドック

2、バランスストレッチ⇔サークル3オン3

3、ボディーウェイトラダートレーニング⇔サークル3オン3

4、5対5(リアクションタッチ) 

5、ストレッチ


■中学生

中学生もノーオーラップの3対3を行ないました。中学生ともなると、みんな上手にカットインを使ってプレーしていました。中学生は、さらに一段目のDFラインを突破した後の継続プレーにも挑戦しました。 ウォーミングアップで伝えたように、ボールをもらう前に相手のタックラーをだますような動きをすることで、より突破できる確率が高くなります。特に体格の小さいプレーヤーは、ボールをもらう前の動きで相手と駆け引きをすることも大事になります。もちろん、体格の大きなプレーヤーも、その点を実践すると、より突破しやすくなります。


1、カットインテクニック(一人2往復×2セット)

2、バランスストレッチ⇔サークル3on3

3、ボディーウェイトラダートレーニング⇔サークル3on3+3on1

4、4対4(リアクション)

5、4対4(ラック)

6、ストレッチ


コーチ 川合/ロイ