2013年2月25日(月) 17:00-20:00/ミズノフットサルプラザ藤沢

寒波襲来のニュースにちょっとだけビビりつつ迎えた今日でしたが、日が落ちるにつれて気温の低下を感じたものの、終わってみれば気にするほどの寒さでもなく、問題なく最後までレッスンを終えることができました。
(林)

【小学生クラス】
■今日の練習(4年生以下中心)
1、ゲット・ザ・ボール
2、ストレッチ
3、スペースラン+1対1
4、ナンバー2対1
5、5体5
■今日の練習(5年生以上中心)
1、ポートボール(オージーボール式)
2、バラエティハイボールキャッチ&ダイアモンドラン
3、キックキャッチ3対2
4、4体4
■合流後
5、ストレッチ

少しずつ、少しずつ。
たとえ少しずつでも、前に進んでいくことが大事。
時には後ろに下がってしまうこともあるけど、目だけは前を向いていよう。

思うようにいかないときもある。
どうしてもうまくいかないときもある。
高すぎる(ように見える)壁にぶつかるときもある。
それでも前を向いて、進もうと思うことが大事。

体が後ろに引き戻されても、足を上げても進めなくても、
顔が後ろや横を向いてしまったらもう進めない。

心さえ前に進もうとしていれば、少しずつでも必ず進む。
一度下がってもまた進める。
そうやって人は成長していく。


上級生に囲まれたたった一人の1年生のKくん。
君のがんばりは決して無駄にはならないよ。
君の成長を僕たちはしっかりと感じているよ。

そうやって前に進んできた5年生以上のみんな。
1年前の自分と今の自分を比べてみて。
大きく成長した自分がいるはず。
またもう一歩、大きく踏み出す時が来たね。
いつでも君たちのことを、心から応援しています。
(林)

担当コーチ:林拓司/川合レオ


【小5・6/中学生/高校女子クラス】
■今日の練習
①Quick Pass & Great Catch
②ファンクショナル・ストレッチ
③5年生:Quick Pass Challenge , Long Pass Challenge/5対5(ノーマル、全ダウン、ワイド)
6年生以上:ポートボール(オージーボール式)/ショートステップテクニック/1対1(DFコンタクトバック/4対4
④5対5
⑤ストレッチ

どんな練習メニューも、毎週続けていると必ず“慣れ”が出てきます。
それもあるので、あまり同じ内容を続けすぎないようにと配慮することもあります。
ウォーミングアップはほぼ毎週違うメニューになりますが、その後の(フィジカルトレーニングの要素を含んだ)動的ストレッチの内容はほとんど変わりません。
もっとも“慣れ”が出やすいメニューです。
人間ですから、知らず知らずに身体が楽な方法を求め、動きも緩慢になってしまうのも仕方のないことです。
そこで、自分にとって、より効果的にトレーニングに取り組めるかどうかを決めるのは、自分以外にありません。
自分の意識のみが、自分の身体の動きと、トレーニングの効果をコントロールできます。

私たちはいつも、様々な声掛けやアプローチで、一人一人の意識に働きかけますが、今日はあえて黙って行ってみました。
小中学生という年代で、何も言われなくても自ら意識して自分のパフォーマンスを厳しくコントロールするプレーヤーが何名かいることには驚きですが、ほとんどの子は、もちろん、その域には達していません。
(とても意識の高い子が育っていることは本当にうれしく思います)

すぐにその域に達しなさいとも思わないし、達してないから尻を叩こうとも思いません。
表現が難しいですが、背中を押すこともあまりしません。
言うならば、「先につながる道を示す」ことで、それぞれに、自らその道へ向かって踏み出してほしい、といったところでしょうか。

自らの意識(意志)の力で、自分のエネルギーをコントロール。
無意識に力をセーブすることとも、意識の力で戦う。
私たちがその年代の頃には考えもしないような高い次元の課題ですが、そこに挑むプレーヤーたちがいるからこそ、今のクラスが出来上がってきているのだと思います。
毎週毎週続けているタッチフットも、ちっともマンネリ化しません。

でも、でも、、、
欲深い私たちなので、下級生たちにもその感覚を知ってほしいと思うのと同時に、上級生たちにも、もう一歩先の世界に進んでいってほしいと思ってしまいます。

3月で卒業するメンバーにとっては残りわずかとなってきましたが、毎週毎週、“先週よりももっと高い場所”を目指して、一緒に進んでいければと思っています。
(林)

担当コーチ:林拓司/川合レオ