2011年10月26日(水) 17:30-19:00/YCAC(横浜)

昼間はまだ暖かい日もありますが、日が落ちたパークの時間は確実に寒くなっています。

今日のYCACも寒くて練習前は、震えている子も・・。
できるだけ、暖かい格好をして、練習をやりながら、1枚、1枚、薄着になっていくということも大切ですよ。


【小6/中学生/高校女子クラス】
久しぶりにほぼ、全員出席。
今日は、前回からの継続で、パスのキャッチと、その後の2対1でのパスをやりました。
2対1にもいろいろな種類があります。
ストレーとランでのパス!ステップを踏んでからのパス!スワーブで流れてからのパス!まだ、まだ、状況を書き出せばきりがありません。

今日は、上記に書いた3つのシチュエーションでのパスを行いました。
簡単だと思っていても、動きが加わると、難しくなのものです。
また、ボールキャリアの深さなども、調整が必要になってきます。
ラグビーを難しく考え始めると、きりがないですが、攻撃している局面で、自分で勝負して、ステップを踏んだりすることで、最終的には2対1の局面を作り出せれば、大きなゲインが期待できます。
つまり、自分で勝負することの意味として、一人でゲインを超えるだけでなく、勝負することで、結果的に作り出せるスペースがあるということを感じてくれればと思って行いました。
その後、タッチフットは、学年別のチームで試合。
それぞれ自分たちで工夫しながら、頑張っていました。


練習メニュー
1、スペースタッチ(30秒継続→結果的に10秒継続に・・・)
2、ランパス(2人組み)
3、キックパス(2人組)
4、グラバートライチャレンジ
5、ファンクショナルストレッチ
6、X腹筋
7、2対1でのパス練習(3パターン)
8、タッチフット

担当コーチ:川合レオ


【小学生クラス】
■今日の練習
①ボール奪取
②ストレッチ
③MIXランニング
④3対2キックダッシュ
⑤仏式スペースタッチフット
⑥ストレッチ

■薄着は困るよ
今日はとても寒かったですね。
コーチはずっと鼻水との戦いでしたが、子どもたちは、寒くなったり暑くなったり忙しそうでした。
暖かいかっこうをしてきてくれると、寒さを気にせず練習を組み立てることが出来ますが、一人でも薄着で寒そうな子がいると、その子に配慮しながらメニューをいじっていく必要も出てきてしまうので、みんな、出来るだけ暖かいかっこうをしてきてほしいです。

■初めてのプレーでも
今日は、敵のタックルをジャンプでかわし、次の敵をスワーブでかわし、最後の敵をキックでかわす、これを後ろからも追いかけられながら・・・という新しいメニューにチャレンジ。
(後ろの敵以外はパイロン君やマーカー君ですが)
最後の敵をパントキックやグラバーキックでかわすという、おそらくほとんど経験がないであろうプレーも、ワールドカップの影響もあるのでしょうか、あまり抵抗なくみんなチャレンジできていました。
時にはビッグプレーも生まれ、子どもたちのポテンシャルに感心させられました。
今後も、色々なプレーにチャレンジする機会をつくっていきたいと思っています。

■大人のテンポ
最後のタッチフットでは、はじめて、生徒にスクラムハーフ役をやってもらいました。
人数の関係上、今日は一人だけでしたが、今後、色々な子に体験してもらうつもりです。
普段、コーチがハーフ役をやっているこの練習では、攻撃も守りも非常に速いテンポでプレーが繰り返されていますが、4年生の子にハーフをやらせても、同等の速いテンポでゲームが動いていました。
大人が集中してゲームを行っているようなテンポで、なかなかエキサイティングでした。

担当コーチ:林拓司