7月26日(水)

札幌ジュニアラグビーアカデミー最終回を迎えました。

全8回で実施してきましたが 一度も雨に当たらず、大きなけがもなく無事に終了することができました。

先週末は、日本代表の試合が初めて札幌ドームで開催され、北海道ラグビーの益々の発展が期待されています。一人でも多くの子供たちがラグビーに関心を持ちプレーする機会を持てれば嬉しいですね。

 

さて、今日の札幌は本当に暑かったです。開始時間でも30度を超えるかつてない暑さでした。集中力を保ちながら運動量も確保できるよう進めました。

札幌の小中学生は今日から夏休み。怪我や夏期講習などで欠席が4名

U12  23名

U1314 18名

合計41名の出席です。

 

最終回のテーマは、「ゲームを楽しもう」ということで、ルールを変えた3種類のタッチを、U12グループ U1314グループそれぞれの4チームが総当たりで対戦する形で実施、ゴール設定は、ルール(条件)を理解し、状況判断してチャレンジすること。過去7回で練習したことを活かす場です。

意識づけするために、オープニングでは振り返りに使えるように、過去7回の実施内容を紙にまとめたものを配布しました。

それぞれのカテゴリーで 連続パスチャレンジからスタート。パス&キャッチの上達も見られますが、もっともっとたくさん練習が必要ですね。アーリーキャッチやフォロースルー、コミニケーションといったキーファクターは全員が理解していますが実践することは難しいですね。もっとたくさん練習して無意識にできるようになってくださいね。

ルールをかえた3つのタッチゲームを楽しみました。勝ち点制で記録し表彰につなげます。

一つのゲームで3回やりますが1回ごとに条件を厳しくしています。いずれも過去7回で実施してきた内容です。

 

ゲーム① オフロードタッチ。

タッチされたらオフロードパスでつないでトライを取るルールです。オフロードを片手しばり、タッチされても止まらない。など条件を追加していきました。

つないでつないでスペースにパスしてトライ、予想外の動きにも反応したオフロードパスなど、随所に素晴らしいパフォーマンスがみられました。

ゲーム② オーバーラップタッチ。

タッチされたらトライラックからプレー選択。3回目のタッチでターンオーバー。

タッチした選手は自陣ゴールにもどり待機。必ずオーバーラップが発生しますがちゃんとそのスペースをつけるかがポイント。

スペースを見れる選手が増えてきたように思います。でも外からの声にリアクションできないケースもまだまだありました。コミニケーション力とリアクション力を高めたいですね。

ゲーム③ ノーマルタッチにキックあり。

最後は、5回目でターンオーバー。タッチした選手がダウンしてオフサイドラインを形成。DFはピラーポストに立てるかがポイントでした。どうやって優位な状況を作るか、どこにスペースがあるかなど 疲れてくると頭が回らなくなりますね。それでも裏にキックしたボールに反応してトライ!

など素晴らしいトライも生まれてましたよ。

チームトークを毎回挟んで選手自ら考えて修正する。これも皆慣れてきました。プレーの一つ一つを選手が自ら判断できるというのがラグビーの魅力の一つですね。プレーの上達だけではなく、プレーヤーとして一人の人間としての成長にもラグビーを通して得られるものはたくさんありますね。

閉会式では、勝ち点による順位発表。カテゴリーごとに表彰。U1314カテゴリーはケンシロウ君、U12カテゴリーはタクル君が勝利コメントを発表してくれました。

 

特別賞として、ソウセイ君を選びました。この全8回の練習で一番真剣に取り組み、成長したと思います。本当にラグビーが好きなんだ ということが伝わってきました。

札幌支部の山本理事長からお言葉をいただきました。

こうして放課後に集まってできることの意義を再確認させていただきました。暑い中おしいただきありがとうございました。

各コーチからも一言ずついただき、全員で記念撮影して最後の締め。大トリは、2年生のトモロウ君の音頭です。

最後最後でやっとキラキラジャンプ5本締めは揃って決まりました。ありがとう。

参加してくれた選手たち いろんなことを学びましたね。これからはグラウンドでも声かけてくださいね。

また、こうして参加できたこと 家族に感謝の言葉を伝えられましたか?

 

保護者の皆様 遠くから来てくださっている方も中にはいました。送迎も大変お疲れさまでした。

活動にご理解をいただきありがとうございました。

 

月寒体育館の皆様 いつも最高のコンディションで利用させていただきました。本当にありがとうございました。

コーチの皆さん

宇沢さん 石岡さん 山本さん 君嶋さん 七戸さん

立野さん 上田さん 天野さん 高谷さん

平日の仕事を切り上げて参加してくださいました。有給を使ったりと、皆さんのご負担のうえに成立したと思っています。心より感謝申し上げます。

近日 打ち上げやりましょうね。

 

ということで 2023年の札幌ジュニアラグビーアカデミーは終了です。選手と保護者の皆さんにお願いしたアンケートの結果は後日 ブログで

 

メインコーチ 長谷川