息子の就職活動は、福岡、大分がダメだった後、なぜか大阪も願書出しましたが落ちました。

障害者雇用枠での就職希望でしたが、別府の施設の方とお話した限りでは、雇用する会社は身体障害はあまり考えていないのではないかと思うと言われてました。

本当のことはわからないけど、身体障害しかも四肢麻痺となると、就職した後に配慮すべきことが多いので、そこまでは無理ということかな。

車椅子となると、通路がまず広くないと駄目だし、段差も駄目。

私が雇用する方でも考えますもん。

しょうがないよねと思うけど、社会としてどうにかなったらなと思います。


買い物に行ったりしても、たった一階上に行くだけでも、エレベーターしか選択肢がない。

佐賀とか大分では、すんなりエレベーターも乗れるけど、福岡いったら、何回も何回も見送るしかなくて。

私はおばさんなので、すみません乗せてもらえませんか?と声かけることもできるけど、息子は嫌がるので、待つしかなくて。

移動手段に複数の選択肢を持てる方は、移動弱者のことも少し頭に残して移動手段を選択していただけたらなと思います。