我が家のリノベーション☆今度は敷地塀を取付けるにょ? | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

 

 

去年のキッチン&ダイニングにのリノベーションに引き続き

 

今度は、急遽敷地塀を取付ける事になった我が家泣

 

 

 

最近の長雨で、何度も裏山の土砂が流れてきて

 

折角綺麗に芝生を手入れしても、砂利で凸凹になるわ、臭いわ

 

雑草は生えてくるわ…後の掃除が素人では無理って事になり

 

 

image

 

上差しこちらが、前回の豪雨の後の状況

 

 

 

 

 

上差しこちらが、今回の長雨の後の状況

 

この裏山には、ゴミを捨てて行く人も多いみたいで

 

ビン缶、プラスティック類や・鉄パイプ等も流れ落ちてくる有り様

 

ハワイローカルって…

 

もちろん人に寄りますが、ゴミ問題無関心だよね汗

 

本当にいい迷惑だよーーー叫び

 

 

 

 

 

2日前のローカルTVのニュースでは、カリヒの山から

 

長雨で地盤が緩んで、大きな岩が落下し車を直撃した映像が流れ…

 

人命に関わる事故にならなかったのが不幸中の幸いガーン

 

さすがに、我が家も敷地塀を建てようって事になりました。

 

 

一応、我が家の敷地上部の山エリアは、水道局の土地で

 

写真付きでどうにかして欲しいとお願いメールをしましたが…

 

 

ガーンガン無視されましたガーン

 

 

しかもしかも、昨日私がぬかるんだ土砂で転倒して

 

今日は、地味に腰も膝も痛い赤ちゃん泣きガーン

 

 

 

 

なので、まずは測量をお願いしたところ

 

炎炎問題発生炎炎

 

 

裏山沿いのお隣さんのフェンスが

 

我が家の敷地内に建設されていた事が判明真顔

 

赤いラインから矢印側は、我が家の敷地なんだけど

 

30cmくらい超えてフェンスを建てちゃってるのよねあせる

 

これも、ハワイあるあるらしい泣

 

 

 

こちらのお宅とは良好な関係なので、早速相談しましたが

 

揉めるよな大事にはならず、お隣さんが別会社に依頼して

 

もう1度測量してもらう事になりました。

 

 

我が家はフェンスではなく、コンクリート塀を建てる予定

 

(落下物・土砂もなんですが、野良猫・野豚問題もあるので)

 

あぁーーーダッシュ 又、落ち着かない工事の日々になりそうです凝視

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございますaya

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

 

Lani Lani 【Sharin My Hawaii】でコラムを書いてますメモ

 

写真をクリックすると、コラムがご覧いただけますパソコン

 

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島より