キッチンとダイニングのリノベーション⑬今日の作業はモヤっとしました‼ | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

途中からお読みの方は、こちらをどうぞ下差し

 

 

 

 

10日目の塗装終了後が、こんな感じですダウン

 
image
 
 
image
 
 
image
 
 
 image
 
気になっていた塗り斑もなくなり、一安心照れラブラブ
 
 
 
今日は、電気配線が全部繋がりましたひらめき電球
 
まず、昨日お願いした照明の変更は…
 
image
 
ダウン ダウン ダウン
 
 
iPhoneからの操作はできませんが、同じタイプの丸いものに
 
早朝、返品交換して戴きました。
 
 
 
今日の作業時間も短く、お昼過ぎには終了ビックリマーク
 
 
久しぶりに、電気が点きましたウインクビックリマーク
 
 
 
 
今日から、電気コンロも使えます音譜
 
 
 
 
ダイニング側からの様子ですカメラキラキラ
 
やっとキッチンでお料理が出来ます
 
 
 
 
ところが、作業をしてもらってる間に
 
気になるところを見つけちゃいまして…汗
 
 
ダイニングに追加で、お揃いのキャビネットを作って戴きました。
 
その内側に電気の差込口があって
 
結局、塞いでもらう事になったんですが…
 
曲がってるぅ~ショックDASH!
 
めっちゃ、曲がってるぅ~もやもや
 
あぁぁぁ~すごく気になるあせる
 
 
 
扉を閉めちゃえば、見えないところなんだけど
 
モヤっとする汗
 
帰る時にちょっと言って、直してもらおうかと思ったら…
 
今日来た人は、ものすごい不愛想で
 
知らない間に帰っちゃいました滝汗汗
 
しかも掃除しないで帰っちゃって、ネジを取り付けた時のカスだらけ。
 
 
 
仕方がないので、モヤっとしつつも掃除機かけてたら
 
ペンキの塗り残しも見つけちゃいまして汗
 
 
 
 
 
旦那しゃんが帰って来て、電気のソケット部分を含め
 
この3か所を伝えると
 
ペンキの塗り残しは、今度来た時にやってもらうけど
 
電気ソケットは、何が駄目なのはてなマーク
 
見えないんだから、問題ない。
 
やっぱりね、そう言うと思ったよショックDASH!
 
 
なので、このブログを書く前に
 
自力で直しましたレンチ
 
自分が1番信用できるって話で、一件落着ゲラゲラ
 
 

 

いつもご覧いただきありがとうございますaya

 

 

Lani Lani 【Sharin My Hawaii】でコラムを書いてますメモ

 

写真をクリックすると、コラムがご覧いただけますパソコン

 

 

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島よりマハロ