今はHEATWAVEのライブへ向かっているよ。
これでバッチリ嫌なことを洗い流すつもりだぜ!
うちのバンド、ちょいと前に新しいドラマーさんが入りました。
新しい写真がこちら!ドン
右上のサラサラヘアーのイエティ氏ですね。
今のところプロレスとRIZINの話しかしてないけど、ドラムスゲー良い感じだぜ!
でもって、先日新しいミュージックビデオをアップしたのですよ。
それがこちら↓ドン!
出た!
もう10年前ってのが信じがたいけど、
19歳頃のソワソワした感じや斜に構えた感じを歌った曲ですね。
せっかくだからこのMVの解説と元ネタを明かしてしまおう。
まずは部屋があって、固定のカメラで、我々が転々としているという全体的な構図はこちらから
わたしが宇宙1大好きなバンド、ご存知、the pillowsの曲ですね。
Movementってシングルのカップリング曲で、そんなに定番でも無いんだけど、好きな曲です。
みたらわかる通り、まんまです!
次、
わたしがカメラに向かって中腰でユラユラ歌う雰囲気はそう、これしかないでしょう!
日本人なら知らない人はいないわね。
子供のころに観て、まさか参考にユラユラする日が来るとは思わなんだな!
最後に、
演奏してる我々と、首都高のネオンが混ざりあうあの感じはこちら
憧れ、浅井先生のPONTIACSより
ところでまたやらないかなぁ、
照井さんが乗り気じゃないんだろうけど、ワクワクしたもんだよ。
この辺のを参考に打ち合わせを重ねて、絵コンテを作って撮影し、編集したのです!ひできさんが!
撮影当日はというと、レンタルした撮影スタジオが雰囲気よくて楽しかったけど、あんまり覚えてないんだ。
というのとわたし、過労により39度弱の熱があったもんで、頭は痛いし、意識は遠退くし、全身の節々がバッキバキでしてん。
体質的になりやすい扁桃炎だったんだけど、それでも撮影がこの日で良かったよ。
翌日は喉回りがパンパンに腫れ上がって、顔だけミシュランタイヤだったからね。
だもんで私のユラユラは高熱による天然物のユラユラです。
ロキソニン、美味しかったなぁ。
しかし、バンド初めて何年か経つのだけど、
今まで一切MVなんて撮ったことなかったのに、今年になって3本も撮るなんて思わなかった。
2019年は週に3本は撮り続けてYouTuberとしての生計をたてていきたいところよね。
だ、あと、7月を最後にライブできてなかった俺たちだけど、来年2月に新生Rudy Redとして旗揚げ戦を行うぜ!
これがそのフライヤーだ!
イデオロギー闘争2019
このダサさと旧さと絶妙なセンス!分かってくれる人はもう友達です!
私の無茶ブリに疑問を感じながら作ってくれました!ひできさんが!
1枚のフライヤーに戦・闘・争という文字が入ってることなんて、プロレスのポスターにも普通無いからね。
だもんでただいままた再建中でありんす。
まだ漠然だけど、新しい我らとして、新しいものを打ち出していきたい。
なんたって新生だからね!
また近くなったら近況報告するっす!
では、来年も健康であれ!