運動会、のち、ワンワンとあそぼうショー | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

先日、カホさん運動会。
{298EEC2F-8527-4500-AF2E-9CB95056141D:01}
手にお花をつけて踊るカホさん。

かけっこはフライングで1着(笑)

親子競技はママが出場!

とにかくハイテンションで楽しそうで
カホさんの成長を感じます。

その帰り、公園のソラくん。
{97614E34-0D48-4473-B577-B793F0995F86:01}
よく歩くようになったもんです。
{D8B5FFA3-8501-479E-8820-BD40C4118139:01}

この後、ワンワンとあそぼうショー
を見にいきました。
{1A0D10B4-0230-4381-A4E9-0D2C0D6650B8:01}
まさかの良席が当たりました。
実質3列目のどセンター。

しかし、子供達は眠たくてご機嫌ナナメ。

とりあえずは楽しんでくれたものの
終わってから建物の外の
川が流れるお庭で遊んだ方が
楽しかった模様^^;

ワンワン好きなのに。

やっぱり歌が続くと厳しいのかな。

大人的な視点で見ると、

ワンワンが汚れてたのと(笑)

テレビのワンワンとなんか違うのと
(目鼻立ちのバランスとか)

中身が本物ではないであろうこと
(出演者の方が上手く音声と合わせてて
ほぼ自然な感じで凄いのだけど)

が気になって、わたし的には
今一歩のりきれず。

カホさんは音が大きすぎるのも
苦手だったようです。

とはいえ、全体的には楽しく満足!
最後のサプライズ的な演出には
会場中のテンションがあがってました。

さすが、ナイス構成でした。


さてさて、

そんな感じで過ごした10月はじめ。

継続申込してるソラくんの保育園は、
来月もやっぱり入れずに待機児童です。

来月復帰しなくちゃいけないので
今、色々と動いてます。

最近のソラくんは
一人で滑り台に登ってすべってきます。
{BDB3655F-676E-4B7C-871B-FC5796FBC979:01}
↑今からすべるところ。

日々、成長してます。