カホさんのヘルペス | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

1歳の冬は大変だったけど、
今年は医者いってないなぁ~

常に鼻水はでてるとはいえ、
そりゃ保育園児の宿命として、

2歳の冬は健康だわね~

と、思っていた矢先。


12/28に朝昼晩3回嘔吐、
熱なし、元気、消化機能に問題?
ケーキの食べ過ぎかも汗

1/6に熱を出すも37~38度を維持。
翌日は念のため保育園を休む。
でも、次の日には回復。

数日後、口周りが荒れまくり、
ポツポツがあらわれ…
週末には
こりゃヘルペスかなと感づく。

連休に入って数が増え、
1/13、頭が痛いと言い出す。
初めての言葉での病状報告のような。

ネットで調べたら、
ヘルペス脳炎ってのがあると知り
怖くなるが、連休明けは妊婦検診。

で、昨日ようやく小児科へ。
やっぱりヘルペス。
薬をもらってきました。

ちなみにヘルペス脳炎になったら、
病院に来ずにはいられない症状が
出るそうなんで心配ないとあせる

待ち時間もおりこうで、診察も
ニコニコで、薬局ではなんと!

うんち!

と言って、大人用トイレで
どでかい「大」できました!

嬉しかった~!

でもオシッコは、
思いっきりオムツ内です。

今年の夏はオムツとれるかな。

以上、カホの病状記録でした。