○○ください!
と、ハッキリいいだしたカホさん。
ティッシュください!
にゅうにゅう(牛乳)ください!
カニカマください!
あまりにハッキリで、しかも丁寧なお願いの仕方なので、こちらも反射的にすぐに渡してしまうのですが、よいのかしら。
おいといてね~
ママこっちおいで~
ヤバイ
もハッキリ言えます。
ヤバイはやめさせたいけど、私が使っちゃってるんだろうなぁ

いた→おった
取れない→とれん
など方言もバッチリです
まだ、ありがとうは
ありやとぉー
なのに。
そんなカホさん、もうすぐ2歳。
パパがトイザらスでプレゼント買ってくれました。
天才脳(笑)
下の塗り絵みたいなのはカホさんが欲しいといったものです。
そしてファミレスデビューしました!
しかし、店内に子供がたくさん。
隣り合った席のカホさんより小さな男の子が近くになっただけでギャン泣き(^▽^;)
キッズメニューを頼んでもウィンナー以外あんまり食べず…
親的にもファミレスの良さを感じられなかったなあ。
パパはもう来ないとまでいってて

接客&お食事内容が微妙だったからだけど、ファミレスだからそんなもんかな。
ともあれ、色んなコトに興味が出てきたカホさんに、色んな経験をさせてあげたいと思ってます。