抱っこ紐に押し込められたカホさんと岐阜駅の外にある金の信長像が一緒に映るように撮りました(笑)
まずは4組の親子で親子カフェに行ってランチ。
カホさんも、ごはんとお味噌汁をモリモリ食べてました。
その後、赤ちゃんのお家に移動。
その途中、春の嵐が吹き荒れて、傘がバッキバキに折れました( °д°)
見事すぎてあっぱれな最後でした

子供たちは、それぞれ半年くらい年齢が離れてて、体重も12、10、8、6キロと2キロ刻みでした(°∀°)b
男の子たちが凄くヤンチャで男の子ママは大変そうだなぁと改めて思いました。
カホさんといえば、私の膝から全く離れず、離れようものなら泣き、男の子たちが少し触っただけで号泣(^▽^;)
ずっと抱っこで、ママの右腕が瀕死状態です。
おとなしいね~と言われまくりました。カホさんのお菓子も奪われがちで母としても男の子の勢いに押されてましたが(((゜д゜;)))
それにしても、まだ3ヶ月の赤子は小さいなぁ。
あと、今回は元同僚の集まりだったけど、みんなママの顔になってて面白かったなぁ。
一緒に働いてた頃はバリバリに働いてて深夜まで残業したり飲みにいったり、楽しかったし若かった!
いまは私しか会社に残ってないけど、辞めてからも遊べる関係、よいなぁと思いました。
しかしカホさん、私の予定に付き合わせてるから昼寝時間が乱れてて、今日も夕方に寝ております。
ごめんね~
今は心ゆくまで寝てください!
鼻水が多くなってきて寝てる間に咳き込むほどに。
急性中耳炎が治りかけで滲出性中耳炎になってると予測してます。
耳鼻科には金曜日に予約があるから、それまではなるべく鼻水ケアをしてあげたいと思います。
ちなみに、ウチや実家にいる時は元気に動いてしゃべってるけど、まだユルイ

体重は10.5㎏→9.8㎏まで減ってたのが、10.2㎏になり少し回復してきてます。
でも、まだ前ほどには戻ってないから心配だな。
モリモリ食べて、ムチムチのカホさんに戻ろうねー!