日曜日に引越をして、なんとかこの一週間でほぼ片付きました。
あとは少しずつ改善してけば大丈夫な感じです。
引っ越した日に洗面所とお風呂のシャワーの水漏れを発見。
旦那さんが珍しく怒ってました。(;°皿°)
もちろん管理会社に電話してなおしてもらいました。
引越翌日はガス開栓、ネット工事、エアコンと洗濯機の取り付け、と業者の人が沢山きて疲れました~
しかもエアコンはホースが足りないから外の室外機を嵩上げするブロックをホームセンターで買ってからまた連絡してと言われ、重いブロックを買ってベランダまで運び、今日ようやく取り付けが完了。
しかーし!
取り付けてみたらブロック必要なかった( ̄□ ̄;)
アホか~ヾ(。`Д´。)ノ
ブロック買って運んだ労力と二度手間の時間かえせ~!
代金返金してもらってブロックも引き取ってもらったけどもモヤモヤします。
さらに2日目に玄関の電気が切れる

トラブル続きの入居になりました

最初のうちは慣れなくて、落ち着かなくて前の家と比べて悪いところが沢山見えるから精神的にしんどかったけど、なんとか落ち着いてきました。
明日は前の家の退去の立会い。
洗面所の棚割って壊したり床剥がれてたりするから超心配です。
どんどん住み心地がよい家にするために育休中に頑張るぞと。
この前買ったレンジ台、サイズ合わせたからバッチリおさまってます。
キッチンはすでに生活感丸出しです。
旦那様、今日はいつにもまして遅く、まだ帰ってきませんが、実家に色々協力してもらって何とかできてます。
ありがとう、母&父。゚(T^T)゚。

