雛人形が我が家へやってくる、そして旦那さんの誕生日祝いをする。 | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

昨日、お雛様が我が家にやってきました。


人形屋さんが設置して行ってくれましたが、

20分ほどかかる大仕事。


セイカツ ノ キロク

いや~、立派(゜д゜;)


特典の被布もついてきております。

まずはオルゴールに写真入れたり、名前書いたりしなくては。


それにしても

来年、一人で飾れるか自信はございません。

まずは仕舞い方を覚えておかねば。


人形用防虫剤はきつすぎるから、

普通の防虫剤2個でいいとか聞きいたしな~。


ただ、こちらを見ると、ちょっと困惑です↓


セイカツ ノ キロク

右にあるのがベビーベッド。


一式が入っていた段ボールとか箱とか、


これ、どこに置くべきか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


収納スペースがこれだけ必要、ということですが、

まだ収納するときは何とかなっても、

飾ってる間、これをどうするか、今検討中です(´・ω・`)



で、午後からは


実家にカホさんを預けて

旦那さんと誕生日祝いランチへ。


セイカツ ノ キロク セイカツ ノ キロク


右下は、カマスの一夜干し。

これに、雑穀ごはんと豚汁がついたセット。


居酒屋ランチなんだけど、これで1050円!

色んな種類が食べれて、美味しくて、お値打ちでしたドキドキ


お手製メッセージカードも喜んでくれましたvv


実家へ戻ると・・・

愛猫は、相変わらずマイペースで日向ぼっこ↓


セイカツ ノ キロク

そのあと、今度は旦那さんの実家へGOビックリマーク


なんと、お義母さん、ケーキのみならず

数字のキャンドルまで用意Σ(・ω・ノ)ノ!


セイカツ ノ キロク

33歳(笑)


買うのに勇気はいらなかったかしら、お義母さんにひひ


右奥には黒シバのブナさんも見守っております。


今回もご飯をごちそうになって、

帰りにめちゃくちゃ野菜やらお菓子やら米やら、

色々もらってきました。

その中でも、今回初めてもらったのは、

GOPANで作ったレーズンパン↓

セイカツ ノ キロク


GOPANだけど米粉じゃなく普通ので作ったみたい。


パンきり用ナイフと、レーズンパターまでセットでくれました;;


毎回、伺うたびにインテリアや家電が増えてるけど

大丈夫かしらΣ(・ω・;|||


ちなみに、実家にはサーティーワンでアイスを買って行って食べて、

義実家ではケーキを食べて、ごはんも沢山食べて・・・


その結果、

ひどい胃もたれ・・・


昨夜は寝れませんでしたo(TωT )


背中もはっちゃって、こりゃ胆石も関係してんのかな?

と思いながら一晩過ごしました。


今は回復したけれど、気を付けねば・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。