産休とか育休とかって・・・ | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

いまだに理解してないところがたくさんあります。


今、産後4ヶ月後半。


この時期に、会社から申請書類が3通届いて、

記入して返送しなくちゃいけなかったんですが、


中には病院に記入してもらわなくちゃいけない欄も!


おいおい~(-"-;A


と思って、病院に電話してみると、


「記入には1週間お時間がかかります」


と言われて、


うっそーんっ∑(゚Д゚)


と、ほんとに絵文字みたいな顔になっちゃったわ・・・


でもまあ、早い方がいいと思って

午前中の診察時間の終わり目、


空いてる時間を見計らって

カホさんを連れて産院へGO!


すると、行った時間がよかったのか

すぐに書いてくれることになりました。


だって、ほんと母子手帳に書いてある内容少しと、

署名がいるだけなんですもの~


1週間かかるかいな~!

よかったわあああ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


とホッとしました。


しかーし!!


書類書くだけで、3000円かかったヽ(`Д´)ノ


まあ、しかたないけどもさ。


せめて、産休前に書類もらっとけば

入院中に書いてもらえたんだけどな。


帰りにコンビニでA4サイズが入る封筒を買って、

ソッコーで書類に記入して、またコンビニのポストから返送しました。


コンビニって便利やわ~( ´艸`)


こんな、ちょっとイラッとすることが出てきても、

最近は料理をすることでストレスを減らしております。


クックパッド様様な日々ですが、


この前、親子丼が食べたくなって、

いつもの作り方だとマンネリな味だしな~と思って

人気レシピを参考にして作ったら、美味しくできました↓


セイカツ ノ キロク


半熟とろとろタマゴちゃんが美味しい~

ポイントはたぶん、最初にみりんを煮きるところかしら。