妊娠した時にもらう
妊産婦歯科健診の助成用紙(無料になるやつ)を使って
歯医者に行ってきました。
なんとなく虫歯もありそうだなと思いつつ、
疲れてくると歯茎がはれたりするし、
とりあえず現状把握じゃ~ということでGO!
着ていたものがゆったりめのチュニックだったのが
いけなかったのか、普通に妊婦に間違えられました(笑)
やっぱり妊娠中に使う方が多いんだろうな~。
産後1年までは使えるんだけど、
子育てとかでなかなか行ってられないもんね(;^_^A
結果としては、虫歯は心配ないらしいけど歯肉炎が・・・
歯垢チェックしたら、口の中がものすごい色に((((((ノ゚⊿゚)ノ
みがき残しが67%です
と言われて笑うしかありませんでした(;´▽`A``
歯垢をとるのは医療行為になるから
また別で予約を取って頼まなくちゃいけないらしく
歯磨き指導を受けて帰ってきました。
疲れたりホルモンバランスが崩れたりして免疫力が衰えると、
歯周病がドンドン進行しちゃうらしいんで、
妊娠後期に歯茎がはれた時も、そんな感じだったのかな。
で、指導で使った歯ブラシがもらえたので、
昨日の夜から使っています。
普通に売ってるやつかな?どうなんだろう。
パナソニックのスリムな電動歯ブラシを使ってたけど
私の磨き方だと、普通の歯ブラシの方がいいらしい(´・ω・`)
歯医者さんへ行ってる間、
またまた実家にカホさんをあずけておりました。
そして、実家でが背中までもれて全着替え。
さらに、今朝おむつを替えていたら
おしっこピューって男の子みたいに飛ばしまして、
ベビーベッドでおむつ交換してたんで
綿毛布やら下に敷いてたバスタオルやら、
もちろん着てた服も含めて洗濯機行きに((o(-゛-;)
おいおい~
洗濯機まわしちゃった後だよぉぉ~
次回持越しだよ~
明日ミゾレが降るってよぉ~
まあ。。。
よく飲み、よく出し、順調に育ってる証拠だねっ(´0ノ`*)