=======================================================
お疲れ様です。
西友がネットスーパーを全国展開し、5年で売上げ20倍増を目指すそうです。
現在関東の47店舗で実施。2011年末までに125店舗、13年末までに350店舗まで拡大計画。
個人的に、うちの近くにある西友は相性が悪くて全く行きたいと思いません。
24時間営業なのですが、すごく安いといいながらそれは一部だけで
実際欲しいものはそれほど安くないのと、衛生面やサービス面に不安を感じる店内。
外国の低所得者層向けスーパーのような、そんな感じがします。
店舗によって印象はかなり違うとは思うのですが・・・。
そんな印象を持ちながらあのCMを見ると、ちょっと切なくなる今日この頃。
さて、本日は金曜日。
あと半日乗り切って、ステキな週末をお迎えください。
=======================================================
by インテリジェンス
あげない人、たくさん手作りの人、タイプは二極化へ。
■バレンタインデーと花に関する女性の意識調査
by 日比谷花壇
男性から花をもらったことがある女性は8割。
バレンタインデーにもらったことがある人(フラワーバレンタイン経験者)は2割。
■節分行事は、豆まきよりも恵方巻
by 博報堂生活総合研究所
豆まきは全国同じくらいの実施率ですが、恵方巻はまだ差があるものの、
首都圏でも相当浸透しているようですね。