ナチュラルキッチン | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

金曜日。

そして10月スタートもみじ


ちょっと開放的になるからか、

会社帰りにナチュラルキッチン音譜


ま、行くと、買っちゃうよね~ヾ( ´ー`)


クリスマスの小物とかもありましたけれども。

欲しいものを欲しいだけ買ってきましたがま口財布


セイカツ ノ キロク
左上  : 醤油さしにしようとしております容器

右上  : レトロっぽい花瓶

左下  : 和風の箸置き×2

その下 : 木製コースター×2


花瓶が乗ってる四角いコースターは以前買ったもの。


同じものが欲しかったんだけど、在庫が1個しかなかったので、

丸バージョンを2個購入しました。

すごい使えるし、可愛いですリボン


セイカツ ノ キロク

こちらは、大きめの瓶と、茶こしみたいなの。


これで先日いただいた紅茶の葉っぱがカップに入らないようにできる(・ω・)/

持ち手の後ろがクルンってなっててキュートですベル


瓶にも模様がついていてプリティ(o^-')b


でも、これには和風だし(粉)を入れようと思っていますにひひ


そして、後ろに見えるサボテン3兄弟・・・

ついに一郎(一番左)が息絶えようとしています。


根腐れしました・・・o(TωT )


買った当初、サボテンに水あげちゃダメって知らなくて・・・

次郎も三郎も一部枯れてるんですが、他の部分が生きてます。


ごめんね・・・しょぼん


植物で切なくなった心は、植物で癒す・・・というわけで、

こちらを見て気を取り直しております。実物はもっと濃い紫。


セイカツ ノ キロク セイカツ ノ キロク


さて、今日の1枚は、サボテン3兄弟の横にいる

ピンクの犬inカゴです。


セイカツ ノ キロク

このピンクの犬は1人でたっていられない形状ゆえに、カゴに入れております。


フランスに行った時に、パリのシャンゼリゼ通りの雑貨屋さんで購入キラキラ

カゴは・・・遥か昔にプレゼントでいただいたもので、

他のぬいぐるみが入ってたものを再利用。