こんにちは!
今年ラストのラーメン納めを東北道吾妻PAの幸楽苑で済ませてルドルフです!
今年も本日を残すのみとなりました。
ルドルフは昨日から痛飲モードに突入してますw
泡には大間のまぐろ
赤にはふるさと納税の返礼品の佐賀牛
これから大掃除を済ませたら、今年最後の晩餐の買い出しです。
今年は寿司と知り合いの居酒屋さんのオードブル盛り合わせ
カニは止めにしました
それでは本年最後の記事へと参りましょう
当ブログは少女時代応援ブログです
例年同様、ルドルフ視点からの少女時代関連の今年の出来事TOP3を挙げます
3位
少女時代-Oh! GGがMelodyでカムバックしたけど…
昨年末の記事で2位にランキングしたこちらの話題
残念ながら期待に反して、1/1のSM TOWN 2022 SCMU EXPRESSでも
夏のSMTOWN LIVE 2022でもお披露目はなし
映像化されているのは몰랐니【Lil' Touch】のみという寂しさ…
GOT the beatがミニ・アルバムをリリースするのに(ToT)
少女時代のサブユニットといえば、K-POPガールズ・グループのサブユニットとしても
史上最高と誉れ高いテティソ(소녀시대-태티서)
そのデビュー曲【Twinkle】のMVのYouTube再生回数が9,457万回に対し
몰랐니 (Lil' Touch)は1.6億回ですから、SONEの関心は高いはずですが…
とはいえ、活動は無くてもお金が大好きSMEさん。
シーグリはしっかり出してきましたw
完全体は15周年カムバックで一区切りつけた感が否めません。
しばらく完全体冬の時代となりそうです。
オジジにはマジで期待してます!
2位
面目躍如
今年は数多ガールズ・グループがデビューしました。
第4世代のガールズグループの台頭が著しい中で
信じて聴くボーカルクイーンこと
愛妻テヨンが先輩としての存在感を示しました。
2022 MAMA AWARDSではBest Vocal Performance Soloを受賞
[#2022MAMA_Moment] Best Vocal Performance Solo #taeyeon #INVU @TAEYEONsmtown
— MAMA AWARDS (@MnetMAMA) November 30, 2022
Big Congrats to her! The Great Winner of Tonight! 🏆
World’s No.1 K-POP Awards
2022 MAMA AWARDS#2022MAMA#MAMAAWARDS#2022MAMAAWARDS pic.twitter.com/qG4Z1DPL0v
その圧巻の歌声を堪能できるKillingVoiceは必見です
受賞といえば、昨日開催の【2022 MBC演技大賞】でソシメンが大活躍
MCをスヨンちゃん務めたばかりではなく
連続&単幕ドラマ女性部門の優秀演技賞も受賞🏆
🏆우수 연기상_일일&단막(여자) 수상자🏆#팬레터를보내주세요 #최수영 배우님
— MBC DRAMA (@mbcdrama_pre) December 30, 2022
🌟수상을 진심으로 축하드립니다!🌟#2022MBC연기대상 #MBC #mbcdrama pic.twitter.com/2xAJMWOzL7
さらに、元カノ②ことユナちゃんは
ベストカップル賞🏆
🏆베스트 커플상 수상자🏆#빅마우스 #이종석 #임윤아 배우님
— MBC DRAMA (@mbcdrama_pre) December 30, 2022
🌟수상을 진심으로 축하드립니다!🌟#2022MBC연기대상 #MBC #mbcdrama pic.twitter.com/es2X8q2Eip
最優秀演技賞ミニシリーズ女性部門を受賞です🏆🏆
🏆최우수 연기상_미니시리즈(여자) 수상자🏆#빅마우스 #임윤아 배우님
— MBC DRAMA (@mbcdrama_pre) December 30, 2022
🌟수상을 진심으로 축하드립니다!🌟#2022MBC연기대상 #MBC #mbcdrama pic.twitter.com/eRNDjwQ5jk
ドラマ界にも少女の時代が到来しています
そして、ユナちゃんは今宵、2022 MBC歌謡大祭典のMCを務めます。
なんと8年連続です!
さすがです
1位
少女時代完全体カムバック
1位はこれしかないでしょう
言葉はいりません。
完全体として曲を出してくれて、ステージにも立ちました
その姿を見るだけで感無量です
MVの再生回数は第4世代が億超えが当たり前になっている昨今
52,803,449回と億には遠く及ばず。
ソシタムタムは視聴率が低迷との記事も目にしました。
しかし!
そんなことルドルフにとってはどーでもいいんです。
ルドルフが見ていて楽しければ笑笑
MVもガルクラに寄せることなく、ソシタムタムも懐かしいわちゃわちゃ感が満載
さあ、次の○○周年も楽しみでなりません。
それでは最後にブログの総括です。
今年は55本の記事をUP
ちなみに開設以来
2015年:293本
2016年:184本
2017年:181本
2018年:101本
2019年:67本
2020年:131本
2021年:90本
減少の一途ですね
言い訳ですけど、今年は公私共に色々ありましたのでお許し下さい
◇閲覧回数&訪問者数◇
Google Analyticsを利用しております。
1/1~12/30
訪問数:14,019人(38.51人/ 日)
閲覧回数:29,189回(訪問別PV数:2.08)
国内閲覧者所在TOP5
1位:港区
2位:大阪
3位:横浜
4位:仙台
5位:埼玉
以上で今年の総括とさせて頂きます。
来年9年目に入る当ブログを引き続き
ご拝読いただければ幸いです!
皆様
良いお年を!
おわり
※画像・映像・文書文言等はお借りしております。
肖像権・著作権等の権利は、すべて各権利保有者に帰属します。
営利目的は全く無く、 権利侵害の意図も全くございません。
ご連絡頂ければ即座に対応いたします。
よろしければ👇ポチッとお願い申し上げます