ルディです
イイねやフォロー申請ありがとうございます

ブログを書くようになって何気に良いことがありました。
今までは会社のスレッドに書き込むとき、気を遣うから苦手でした。
グループラインとかもあの書き方でよかったかな?とかずっとクヨクヨするタイプ。
わかる!って方いますか〜?

だけど今は、良い意味で自意識過剰でなくなったといいますか…
誰もそんなに気にしてないよね、
みたいな精神に

場数を踏むって大切ですね。












さて
年収200万減で、純粋な貯蓄はほぼできない見通しのわが家ですが
NISA満額1800万×2人=3600万の枠は
最短の5年で使い切る予定です!!
方法はズバリ
特定口座の投信を売却し
NISA枠へ移し替えること

私に積み立て投資の一歩を踏み出させてくれたセゾン投信さん

非常に見にくかったのでスクショなし)
合計約2800万円。
課税口座の資金を
非課税口座に移すだけでも
きっと意味がある!!
ちょっと前までは正社員を辞めるなんて思いもしていなかったので
「3600万円の枠はすぐ使い切り、また
特定口座で運用していくことになるだろう。
だったら長いことホールドしてるファンドを
売却するのはもったいないのかな」
などと不遜なことを😂考えていました。
が、今は迷いなく資産の引っ越しができます!
カン・チュンドさんも書かれていました。
『これからの投資期間と今までの積み立て期間どちらが長そうですか?』と。
私は完全にこれからのほうが長いので
非課税の恩恵は極力最大限に受けたいところです。
あと、国がNISA永年非課税はやっぱりやめまーす!
と言い出さないとも限らないですしねぇ…

淡々と粛々と資産の引っ越し頑張ります。
お読みいただき、ありがとうございました


