こんにちは!
ワーゲンバス風の移動式本屋
るーこぼん 店主のるーこです♪


さあ~お待たせいたしました♡
じわじわとファンが増えている
黒るーこ登場です(笑)



さっそく本題に入りますと

松葉杖を長々と持たされてるヤツが多すぎる!!

いつまで持っとんねん!

そして
持たせてるヤツ!

ちゃんと責任取れんのか?!

松葉杖持たされたまま

そして持たせたまま

難しい言葉並べ立てて偉そうにこと発信しても

ぜっっっっっっんぜん肚に落ちんのじゃい!!

薄っぺらいんじゃい!!!!


あぁ~、
こわいこわい♡(笑)


松葉杖って心の松葉杖ね。
何かにすがってないと立ってられない人。


言葉に感動するのはいいんですが
行動しないとなーんも変わらないんですよ


Facebookで名言シェアして満足するだけじゃなくて
自分にはどう生かせるか?
今自分が取り組んでいることの方向性はこれでいいのか?
と問わなければその言葉はただの文字の羅列でしかありません。


その「行動」も
「夢を叶えるために、パワースポット行ってきましたぁ♡」
とかじゃないんですよ。

パワースポットに夢が叶う粉なんかないんですよ。

私はこうなります!
って宣言して、一生懸命体当たりする覚悟を決めてくるところでしょうよ。


それと、
セミナー行って
「気づきがありました~♡」
「勉強になりました~♡」
とか発信してるけど、それ普通ですから。


学んだことを実践して検証した結果を発信した方がよっぽどいいレポートだと思いますけどね。


そして、
自分の得にしかならない行動をさせて

「ほーら、あなたはもう大丈夫ですよ♡
さあ、次はこれをやってみましょう!」

と松葉杖を与え続ける商売をするヤツがいる。


もう、ここまで来ると腐ってますよ。



人に学ぶのはいいけれど
自分の足でしっかり立つ覚悟をして臨まないと
あっという間にしょーもない自分のまま寿命が来ますよ。


いつかは卒業する、または参謀になると決めてついて行かないと。
自分の実にはならないでしょ。


いつまでも同じところでぐるぐるしてていいんですか?
上昇しないとスパイラルにはならないでしょ。


松葉杖持たされたまま偉そうなこと言う人なんて
なんの魅力もないし、ただのうんちくスピーカー。

なんてつまらない生き方。


ちゃんと自分の足だけで立ちましょうよ。
仲間や共感者を探すのはその次です。

うちの1歳の坊だってちゃんと自分の足で立とうと果敢に挑戦してますよ。



あなたはまだ何かに寄りかかったままですか?
いつ自分の足で立ちますか?