こんにちは!

ワーゲンバスの移動式書店

るーこぼん 店主るーこです!

 

image

 

お出かけからの帰り、坊が爆睡されたので

車内にパソコンを持ち込んで作業中です♪

まぁ〜しかし

車の中はよく寝るし、

狭いところ好きなので仕事が捗ります(笑)

 

 

それはさておき

 

 

逆のものさし講のあとは頭の中が騒がしくなります。(笑)

 

今日はずっと

「物語の読書」について考えていました。

 

清水店長によると

 

読書には「情報」の読書と「物語」の読書がある。

 

情報の読書とは、情報やノウハウを得るためだけの読書

物語の読書とは、読んだあとに自分の物語が始まる読書である。

 

さらに、

 

情報の読書は子どもがする読書で、

こればかりやっていても何も変わらない。

 

ビジネス書ばかり読んでないで

経糸の読書をしていかなければならない。

 

 

すごいステキじゃありません♡?

 

るーこぼんでお売りした本がきっかけで

お客様のステキな物語が始まったら……と考えると

鳥肌立ちます♡←変態

 

実際、私もあの1冊に出会わなければ本屋さんになっていないですし。

 

 

それに、読書を通して

自分の中のちょうどいいところ、中庸を意識して考えるようになってから

子育てもだいぶ楽しくなりました♪

 

まだまだ模索することもありますが

それを探すこともまた楽しいのですよ♡←変態

 

 

それに、

出会う人も、物も、出来事もだいぶ変わってきました。

 

 

……というところで坊がお目覚めなので

続きはまた次回♡(笑)

 

image