【2月9日】

 

二十四節気:2/4〜18ごろ 立春

七十二候:2/9〜13ごろ 次候

 

「黄鶯睍睆く」

うぐいすが春の訪れを知らせてくれます。

うぐいすは「春告鳥」とも呼ばれ

「黄鶯」は中国にいる高麗うぐいすのことです。


次候の時期は、梅が満開になり

桜が咲く合図を感じ取る季節です。

 

相変わらず各地で豪雪のニュースが流れていますが……(笑)

いまのうちに、梅を鑑賞できるスポットを調べて

春の訪れを楽しみに待つのもいいかもしれませんね♪

 

旬の食べものは

小松菜やさやえんどう。

 

ビタミンがたっぷり含まれているので

ぜひ食卓の彩りに加えてみてくださいね。

 

 

そのほか

本にまつわるいろんな記事を読みたい方は 

下矢印こちらもどうぞ♡下矢印

 

にほんブログ村 本ブログへ
 にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 本ブログ 読書会・読書法へ
にほんブログ村

 

 

トランクトランクひとつの本屋さんruco-bon*トランク

お近くのカフェまで、あなたの好きな本を持って出張します♪

郵送でのやり取りも承っております。

 

貸本もいたします。

(¥1,000/月 借り放題 レターポットを送っていただくと無料!)

 

ご依頼、お問い合わせなど 詳しくは こちらまで

トランクひとつの本屋さん ruco-bon*

 

 

ワーゲンバス開催イベント・出没情報ワーゲンバス

【鳥栖市:ALL LABO読書イベント】

11:00〜15:00

●5月24日(木)

●6月6日(水)

●6月27日(火)