大西郷遺訓---立雲頭山満先生講評 詳細はこちら♪


こんにちは薔薇

焼酎は黒ぢょか&お湯割り派

るーこですあひる

…鹿児島出身なのでね。芋焼酎はお湯割りにかぎります。

さてさて。
今回は西郷ラインキラキラ

「大西郷遺訓」は3冊買ったのですが、そのうちの1冊です。

大西郷遺訓の原文

遠山満さんの講評・解説


下に
人物やことばの意味
が抜き出してあって、解説がついています。

学生時代のノートのとりかたと同じだったので
この構成は個人的にものすごく助かりました(笑)

こちらも、時代背景や歴史を交えて解説されているので
本当に面白いです。

鹿児島県民なのに、「難しそう…」と思って敬遠してましたううっ...
これを知らなかったのはもったいなかった。


…とても20代女子が持っていそうな本ではないですけどね(笑)
(まぁ、芋焼酎のお湯割り飲んでる時点でキラキラ女子感まったくありませんけどねガクリ



あまりこんなことを言うといけないんですが…(笑)
ぜひいまの日本の舵をとっている方に読んで、実践していただきたいな
というのが正直な感想です。

身近なところでは、
経営者の方や、起業されている方、したい方が読んでおくと
ステキな組織が作れるのではないかと思います好おんぷ