キャリアサバイバル for キャリアデザイン | ルーシー・わんのブログ

ルーシー・わんのブログ

僕がこれまで読んだ本の中で、印象に残った本、読んで良かったと思える本、影響を受けた本の紹介を中心に書いていきたいと思います。

就職支援セミナーでE.シャイン(MIT名誉教授)のキャリア・サバイバルの概念を分かり易く説明するために、何か良いイラストができないものかと頭を悩ましていましたが、できました! 



山田ズーニーさんの「考えるシート」にあった図を、少し手を入れて描いてみました。


ちょっと上手く言った感じがして、自慢したくなってここに書いてしまいました。



キャリア・サバイバルの概念とは、簡単に言うと、個人の側のニーズ(そのひとが得意なもの、望むもの、意味を感じるもの:キャリア・アンカー)と組織の側のニーズを、未来予測も含めて、ダイナミックにマッチングしていくことかと理解しています。



言い換えると、周囲からの「操り人形」として生きるのでなく、かといって、個人のいわば「わがまま」を発揮するのでもなく、両者を調整して、キャリアをデザインしていくということかと思います。



詳しくは、金井壽宏教授の説明を参照ください。



金井壽宏(神戸大学大学院経営学研究科教授)キャリア・アンカー診断とキャリア・サバイバル分析:

http://mba.kobe-u.ac.jp/square/keyword/backnumber/11kanai.htm




ルーシー・わんのブログ