インスタに広告がよく流れて来てて

昨年友人からも教えてもらったものの

何となく行く気が起きなかった

国際宝飾展に今年は勇気を出して(?)

行って来ました音符

 

 

 

なんか気軽にふらっと行ける感じでは

ないんですよねあせる

 

 

 

 

一般の買い物客はお断り
宝石商、デザイナー、インフルエンサー
ハンドメイド作家はOKなんだけど
事前登録しないといけない。


自由気ままな私はそれだけで敷居が
高く感じてしまってゲッソリ

 

 

 

 

実際に行ってみると警備員がたくさんいて

ビビる滝汗

 

 

 

QRコードを読み取って入場用のパスか

名刺をクリアホルダーに挟み首からかけて
入場。

 

 

 

 

まぁでも入ってしまうとね。

浮いていようとお構いなし。笑

 

 

いかにもお金持ちっぽい人や

爆買い外国人の人たちの間を抜けて

宝石には目もくれず天然石やパーツを

売っている店だけ目指しましたウインク

 

 

 

 

なんだかんだ言っても行くと楽しい。

 

 

人が多かったのでじっくり見てゆっくり

選ぶというのはしにくかったけど。

 

 

 

久し振りに乗ったポートライナーも

神戸の海も見れて良かったし(写真は

撮り忘れました)

 

 

 

 

これは一部なんですが今回買った物。

 

 

 

 

 

 

ラピスラズリはけっこう色が違う。

私は濃紺とかナス紺みたいな濃いラピス

よりブルー系の方が好きで。

 

 

それを選べたのが嬉しかったなぁ~

 

 

 

 

 

 

そして透明度が高くてクラック入りの

石もあるスモーキークォーツ。

 

 

実物はもっと美しいですピンク薔薇

 

 

 

 

 

 

メンズ&ユニセックスデザインのも

作りたいので、こんな感じのちょっと

ハードなメタル系ロンデルも買いました!

 

 

 

どんなデザインにしようかワクワク✨