今日は土曜日で、パパちゃんがいるはずの日なのですが、会社の用事で出かけてしまい、私ひとりでのマイコの育児。

一対一で丸1日過ごすには、ちょっとした気合いと準備(心も)と勇気がいる。

遊びに集中する事が苦手なマイコちゃんは、ふとした瞬間から、何をしたらいいのか分からなくなってしまい、「退屈〜」「手持ち無沙汰〜」状態となり、ご機嫌が悪く、グズグズ泣きが始まってしまうニヤニヤ

その瞬間が来ないように、アレコレやることを提案したり、外に連れ出したりしなければ、グズグズ泣き攻撃されてこちらの気持ちがザワザワイライラしてしまうことになる。

以前は、遊びを提案しても、なかなか乗って来ないマイコちゃんでしたが、ここ最近は、「やるやるー」って飛びついてくることが多くなった。

それと時を同じくして、遊びに集中する時間も、前よりは少ーし長くなってきた。


午前中は、最近好きな粘土ニコニコ
コネコネして、お魚の型で抜き続けました。

{61DAF2A0-7C15-445C-BD57-905C9A7C7BC9}


型抜きの技術も向上している。
(並べたのは私)

{26D0926B-2DE5-4175-94BA-9F7EFDA6320F}


写真を撮るとき、「ニコニコしてー」って言うと、こんな顔をする爆笑

{9472B408-2155-4575-BAD4-B316F66BC9CC}



お昼ご飯を食べてからは、
「クッキー作る❓それともお出掛けする❓」
って、ジェスチャーまじりで聞いたら、
すぐに頭の中が「クッキー🍪クッキー🍪」になったらしく、「混ぜ混ぜ」のジェスチャーしながらキッチンへ急いでいた(笑)

混ぜ混ぜならまかせてよ‼️👍👍

{3390133F-C798-404F-81F5-E43DC29BA96B}


また、「ニコニコしてー」で、この顔(笑)

{306BFDF6-5C30-4CC8-97A7-5EC6FE28DC0F}


型抜きは、粘土と同じなので、好きな活動です。
以前は、力加減もイマイチで、クッキー生地の下まで押せていなかったのに、今日は上手に抜けました🙆‍♀️

また、なにより、「こっちに置いて」などの私の指示に従える‼️
素晴らしい‼️
前はマイペースのやりたい放題、めっちゃくちゃでした(笑)
そこが一番の進歩なのですニコニコ

焼けたクッキーを食べた後、ちょっとグズグズしましたが、
「これ、やる❓」
と言って、前に買っておいた水彩絵の具を出したら、飛びついてきた。

ここからは、もう大変だったので、写真は撮ってませんが、
絵の具を手に塗ってペタペタしたり、筆でピチャピチャしたり、横でサポートする方は大変でしたが、すごく楽しめたようです☺️☺️

一対一でいると、結構私の気持ちが持たない事がありますが(笑)、今日は大丈夫でした。

ホッおねがい

そして、今日は、マイコちゃんの成長を感じた一日でした。
ほんっとに以前とは違う。
ちょっとグッと動き出した、4歳7ヶ月です👍👍