今日は金曜日、いつものクリニックで126回目のお注射でした。

一週間、早い!あっという間に時間が過ぎ去っていきます。

それだけ歳を刻んでゆく時計が早く進んでいるということか??

いまを心に受け止めてゆっくり過ごしていきたいのに、時よ、

そんなに焦って進まなくていいよー。

 

お注射を待っている間に、待合室においてある血圧計で、久し

ぶりに血圧を測ってみました。

 

 

先生の診察の時に、このことをお話ししたら、先生から、

「上が140、下が90越えてたら、血圧が高くて心配ってことあ

 るけど、こず〇さんのこの数字だったら大丈夫よ」

って言われて、わたしが、

「病院で測ると大体高いんです、普段は上は120くらいで、、、、

 看護師さんとか見ると興奮するので、、、」

っていったら、先生笑いながら、

「そういう人もいるわね、でも、だいたい閉経後の女性は血圧

 が高い人が多いのよ。女性ホルモンのエストロゲンには血圧を

 下げる仕組みもあって、悩んでいる人が多いですよね」

「でも、こず〇さんの場合は、女性ホルモン(エストロゲン)を

 いっぱい摂ってるから、血圧は大丈夫でしょう」

って言われて、わたしはそういうものなんですねって、納得する

だけでした。

 

そんなお話をしてたら、急に、先生が

「こず〇さん、可愛いピアスしてるね、穴あけたの」

っていわれて、

「そうなんです、3月に悩みに悩んで、思い切ってあけたんです

 よー、怖かったんですけどね」

って言ったら、先生が

「わたしもあけてたんだけど、しばらくしてなかったら塞がっち

 ゃって、またしたいと思ってるんだけど」

「ピアスの方が、可愛いのがいっぱいあるのよね」

って、お話が盛り上がっちゃいました。

 

そんななか、今日はゆっくりお注射をしてくれる看護師さんで

126回目終了しました。

プロギノン・デポー10ml、ゆっくりじわーっと体の中に入って

いってくれました。

 

昨日もそうでしたけど、今日も穏やかないいお天気で、お外を

歩くのもブラウス一枚で大丈夫だし、なんなんでしょう、この

お天気。今日なんか6月くらいの気温だそうで、、、

あすは、真夏日になるところが、、、とかのお天気予報ですって。

 

で、おうちに帰って、台所にある温度計を観たら、、、、

 

 

なーんと、23.9℃だって、、、

去年の10月くらいくらいからの6か月ぶりの気温じゃないか

なぁ、、、。

 

去年もそうだったですけど、年々春は短く、なくなっていく

季節感になってて、これからは秋もそんな感じで、ゆっくり

四季を楽しむ、愛でるなんてことはできなくなるんでしょう

か、、、、。

 

でも、最近、X  か Facebook かなんかに、奈良の吉野山の千本

桜が、綺麗に咲き誇っている写真をアップされている方がいて、

綺麗だなぁって思いました。ここには春があるって、、、、、。

下・中・上・奥千本があって、3万本くらいの桜があるそうです。

以前、行きたいなあって思って、計画してみたことあったんで

すけど、さすがに遠いなぁって思っていまだに実現してません。

一生に一度は観たい「吉野の桜」ていうじゃないですか、、、、。

 

 

でも、あ、そうそう、昨日は木曜日でお仕事の日だったんです

けど、お仕事終わりの寸前に、お久しぶりに、建物の横に住ん

でいるおばちゃんに会いました。

最近の身体のお具合のお話とかしていたら、お庭に咲いている

芝桜が綺麗だったのでお写真を撮らせてもらいました。

 

 

こういう身近なところで感じる、目に触れる季節感って、いい

ですよね、

 

やっぱり日本の四季だ!って、大袈裟かぁ、、、、、。