昨日、つつじ祭りから帰りながら、夜ご飯をなんにしようって、

考えていて、なぜか、そうだ、ポトフにしようって思って、

スーパーによってスマフォでレシピを調べながら、食材を手配

して、帰りました。

 

キャベツは高くて買えなかったし、ベーコンは薄切りのがあった

ので、それを使って作ってみました。

 

出来上がりが、 ↓ これです。

 

 

キャベツの代わりにブロッコリーを入れてみました。色合いが綺麗

になってよかったかなぁ、、、、、。

 

どうでしょ?なかなかおいしそうでしょぅ、、、、、。

いや、美味しかったですよーーー。

 

去年の6月29日から、実家を離れて、一人身生活をふらつきながら歩み

始めて、はや9ヶ月と15日。

 

実家にいる頃はカレーを作る以外にはナーンにも出来なかった、して

こなかったわたしが、曲がりなりにもなんとかここまでやってこれて

いるのは、実は何かにつけていろんなひとたちの支えがあってこそと、

思えるようになりました。

 

最初のころは、周りを見たり、気を配ったりする余裕もなく、ただひた

すら突っ走っていただけのわたしでしたが、戸籍の名前を変えることが

できたことが契機になったのかなぁ、

やっと第二の人生をゆっくりと素直な気持ちで歩みはじめたい思いです、

いまは。

 

家事全般をはじめ、とにかくお料理にしても、初めてすること、作る

ことばかりで大変でしたけど、いまは、戸惑いながらですけど、新しい

事への挑戦が楽しみに感じるようになれたのかなぁ、、、と思います。

 

上手く行くか、行かないのか、賭けみたいなところありますけど、、、

それもまた楽し、、、、、かな?!

 

今日になって、気持ちも落ち着いて穏やかになってきたみたいで、そんな

こと考えながら、過ごしている雨の午後でした。

 

ご心配おかけしましたm(_ _)m