そういえば、最近笑ってないなぁって、ある本の一ページの素敵に

笑っている女性の写真を見ながら思ってしまった。

 

             画像は加藤碧著「恋はだいたい利己的なもので」から借用。

 

こんなに、綺麗で可愛らしく素敵に笑ったことはなかった。いや

あったのかもしれないけど、もう、きっと、ずいぶん前だ。

 

この写真は、最近本屋さんで見つけて読んでいる、加藤碧さんの

 

 

「恋はだいたい利己的なもので」の一ページ。

 

ときどきしか本屋さんにはいかないんだけど、なーんか活字が恋しく

なって、のぞいた本屋さんで平置きしてあった、この本に目がいって、

 

 

この帯にひかれて、手に取ってしまった。

もちろん、わたしは、この作家は知らなかったし、Youtubeチャンネル

の「ポテトピクチャーズ」というショートドラマを描いているのYou

Tuber ということも知らなかった。

 

けど、本屋さんでパラパラとめくってみて、おっ、面白いと思って衝動

買いしてしまった。

 

あんまりこういう恋愛とかを書いた本って買わないんだけど、本の片側

一ページ、一ページに刻まれたショートストーリーに、プッって微笑ん

でみたり、怒ってみたり、ああ、こういうことあったなぁって昔の恋を

思い出して納得したりで、読み進んいるうちに、冒頭の笑顔のページに

なって、このブログを書き始めた次第。


で、やっとタイトルのお話になるんだけど、最近笑ってないなぁ、、、

 

昔は、以前は、つれあいとだって笑ってお話しすることがあったし、笑

いながら時間を過ごすことだってあったし、子供たちや孫たちと大笑い

して、涙を流しながら笑い転げたことだってあったのに。

 

最近は、特にひとりになってからは、テレビに向かってぶつぶつ言ったり、

怒ったりはしてるけど、笑うことはほとんどなくなっている。

 

昨日だって、笑ってお話ができればよかったし、そう思っての時間だった

はずなのに、、、、

でも、最近は、一人になってからの数か月よりははるかにふたりで話す

時間が増えてきているので、これから先、どのくらい先になるかわから

ないけど、きっと、少しづつ、もっと笑いあって話せるときが訪れます

ように、、、、、

 

テレビに向かってもうすこし微笑んでみよう、、、、、。