今日は3連休の最終日、というひとが多いんでしょうけど、
わたしの月と木のお仕事は祝日関係なしなので、朝早起きをして
お仕事に行ってきました。
さすがお休みの日とあって、道路もがらがらでした。
お仕事場の警備棟も今日は人とか車の出入りがなくって、スタッフ
の方々も時間を持て余している感じだったので、いつもわたしの
こと、
「こず〇」さん、「こず〇」さんて呼んでくれる人捕まえておしゃ
べりしてたら、
なーんと、この人、
プロレスラーの石川雄規さん
という人だったんです。わたしはプロレスのこと詳しくないので、
後で調べたら、90年代から活躍してて一時期藤原組に所属していた
プロレスラーさんで、
ニックネーム 『燃える情念』
だそうで、いまも現役なんですって、、、、58歳ですって、、、。
すいごいなーぁ、見た目は普通のおじさんで、穏やかな優しい人な
んですよー。
人って、ちゃんとお話ししてみないとわかんないですよねぇ、、、、
その人が、どういう人生を生きてきたのかって、、、、、
で、お仕事で、警備棟の入り口にある植栽の水やりをしてたら、
ローズマリーの花が咲いているのを見つけました。
四季咲のもありますが、ココのは春咲きのようで、可憐なブルーの
小っちゃいお花が咲きはじめてました。
わたしの実家にもあるんですけど、水やりをしたときとかちょっと
触れたときとかに、ローズマリーの香りが飛び立って、癒されて
ました。好きな香りです。
花言葉は、
「貞節」「静かな力強さ」「誠実」
とかいろいろあるんだそうですが、わたしは、
「変わらぬ愛」
「わたしを思って」
とかいうのが好きですねー、愛に飢えているからかなー、、、、
ハーブとしては抗酸化作用があって
「若返りのハーブ」
とも呼ばれているそうで、わたしにはそっちの効果を期待かな??
お仕事に行ったときは、この香りをかいでいよう、、、、。
お仕事に行く警備棟の人とは、いつもは忙しそうなのでなかなか
ゆっくりとお話しできる機会とかないんですけど、きょうはお話し
できたし、ローズマリーのお花といい香りに一瞬包まれて、いい
一日になりました。