こたつを買いました。
一人暮らしを始めて初めての冬、このアパートの部屋、隙間が
多くて、10月くらいからさむいなぁって感じてたので、このまま
では、寒~いだろう冬を、いくらエアコンをつけても、乗り切れ
ないと感じて、買っちゃいました。
だって、このあたりの朝の最低気温、ここ2,3日は3℃とか4℃
とかで真冬並み、、、、。
こたつ生活は、故郷から東京に出てきて(なんか古い言い方だ
だなぁ、、、当時は夜行寝台列車で東京へ往復してた、、、、)
大学生活のあと、社会人になってからもしばらくの間は下宿生活
で使っていたので、それ以来で約50年振りくらい、、、
つれあいと結婚してからは、畳でも、フローリングでも、そこに
こたつを置いてべたに生活するのを、つれあいが嫌っていたので、
こたつ生活は諦めていたけど、いまはもうそんな気遣いをするこ
となく、久しぶりのこたつ生活を満喫できることになった。
で、こたつに入ってぬくぬくとのんびりと、と思っていたけど、
待てよ、と、この際だからと思って、机の上に置いてあった、
パソコンをこたつの上に置いてしまおうということで、、、、。
こうなったら、もう、一日中こたつから出れなくなって、パソコン
を触りまくりになっちゃっう心配はあるけど、こたつが暖かけれ
ば、部屋をエアコンで暖める時間が少なくなるだろうから、
電気代の節約に、、、、、と切り替えた。
が、しかし、なるんだろうか?
いや、なるね!絶対!こたつのなかが、ほんわり暖かければ、十分
だし、手元のスイッチで電源を切ったり入れたりできるので、節電
になる!!
あーっ、でも、こうなったら、座椅子が欲しいなぁ、、、
しかし、そんなことしたらますますこたつから離れられなくなる、、、、
いや、いや、余計なものは買わないでおこう、、節約、節約、!