わたしの大好きなZARD(坂井泉水さん)の曲をカバーする

バンドとして2019年から活動しているSARD UNDERGROUND

でメンバーの一人だった神野友亜さんが、10月からソロ・プロ

ジェクトとして活動をはじめたという、、、、、

 

もともと、神野友亜さんは、ZARDが大好きで曲をカバーして

歌っていたところ、Beingの長戸さんに認められてZARDの

作品をこの先も伝えていってほしいということで、バンド名

を”ZARD”の”Z”字を反転させて”S”ARD UNDERGROUNDと

名付けられて2019年9月18日にトリビュートカバーアルバム

でデビューしていた。

 

このジャケット写真は、ZARDの「Today is another day」の

PV撮影でフランスのモナコを訪れていた時のワンショットを

使ったものと思われます。ZARDの雰囲気がぷんぷんです。

 

バンドのメンバーも当初の4人から、9月までは3人で、10月

から神野友亜さんソロになった。

デビュー当初から、坂井さんに声が似ているとか、下手だとか

ZARDのカバー曲を歌うバンドって、意味あるの??みたいな

ことをいわれてて、いろんな声があったけど、今はオリジナル

アルバムも出していて、SARD UNDERGROUNDのバンド色が

出ていると思う。

 

 

なんといっても、「名探偵コナン」のエンディングテーマに

初のオリジナル「少しづつ、少しづつ」とこの「空っぽの心」

が使われたのが凄い!!

 

わたしの大好きなGARNET CROWも、デビュー曲を含めて

何曲も採用されているし、もちろんZARDの曲も多く採用さ

れてます。

 

で、この「空っぽの心」はSARD UNDERGROUNDの4枚目

のオリジナルシングル。

歌詞がいいんです、、、、もちろん、神野友亜さんの作詞。

 

「空っぽの心に愛をリロードしてく」

 

「今だ」というときに

「これだ」と思う人と

「それだ」と思うことをやれば

チャンスがが生まれる

 

って。

 

いま、わたしの心は、からっぽ、、、、、、

淋しい、、、、、

 

だれか、わたしのこころに愛を

          ロードしてくれないかなぁ、、、、